 |
【METAL CARDBOT】
BUSTER GALLON(バスターガロン)
メーカー:SAMG ENTERTAINMENT
|
ブラック団の天才発明家「バスターガロン」を紹介。。
【ビークルモード】


ブルトーザーに変形。

サイドから。

【ロボットモード】

メタルカードボットで唯一の中間モードを持つバスターガロン。
SDっぽい雰囲気はトボットV2のクラシックやライトニングを思い出します。


ジャンククラッシュ!!
【ロボットモード】


見るからにパワータイプのロボットモード。
なのに技術者ポジションという面白いキャラ。

頭部アップ。

正面から。
腕にぶら下がったブレード部は箱のCGイラストや劇中だと折りたたまれてスッキリしてて
できれば玩具ももう少し折りたたんで見栄えよくしてほしかったです。

可動は基本的な部分は動きますが色々制限があります。
腰は回転します。

腕は手国は回転はなく、横ロールもありません。
韓国トイはこの辺全くこだわりがない感じがします。

やはり腕のブレード部が気になりますね。


付属の武器を装備。

後半のアイテムはメタルカード以外の武器が付いてるものが多いですね。



バスターガロンのメタルカード。

武装パーツに変形するクリアパーツの部分とキャラクターのイラストが描かれたパーツとに分離します。
イラストが描かれたカードは余剰になります。

クリアパーツの方は変形して武装パーツに。
バスターガロンのカードはアーマーパーツ「バスターガトリング」に変形します。

胸部のジョイントに取り付けます。
両肩のガトリング砲「ツインバルカン」で攻撃します。

胸部中央からは「チェストキャノン」というエネルギー弾を発射します。
武装パーツで攻撃力上げるのは発明家っぽくてキャラにあってますね。

ツインバルカンを前方向に動かすこともできます。


以上、METAL CARDBOT「BUSTER GALLON(バスターガロン)」でした。
シリーズ後半に出てきたブラック団メンバーの1人。
見た目的にトンズラーポジションかと思ったらボヤッキーだった。
全体的にゴツいスタイルは結構好みですが、腕部のブレードの処理だけちょっと残念。
あと唐突にバスターガロンだけ中間モードあるのが不思議ですね。
