 |
【METAL CARDBOT】
MEGA AMBULER(メガアンブラー)
メーカー:SAMG ENTERTAINMENT
|
マキナ惑星で医師免許を持たない闇医者「メガアンブラー」を紹介。
【ビークルモード】


救急車に変形。

サイドから。

ビークルモードの顔は右目がスコープのようになっており、左目はスカウターのようなレンズが覆いかぶさっています。

スカウターっぽいカバーは開閉可能です。

上から。

【ロボットモード】

頭部が小さく今風なプロポーションのロボットモード。

頭部アップ。
こちらも左目はビークル同様にバイザーのようなものを付けています。

正面から。
大きな肩ブロックが外連味があってよい感じです。

可動は基本的な部分は動きますが色々制限があります。

腕部は横ロールがありませんが、肩ブロックごと後ろ側に開くことができるので疑似的に腕を外側に向けられます。

こんな感じで胸を張ったようなポーズに。

変形ギミックの可動を使えば前屈も可能。
これは嬉しい!

ひざが深く曲がるのと前屈ができるので、他のアイテムと比べると比較的立膝はきれいに決まります。

腰も変形ギミックの恩恵で股関節のブロックから回転が可能。。

動かなさそうで結構動く、こういうの大好きです。


メガアンブラーのメタルカード。

武装パーツに変形するクリアパーツの部分とキャラクターのイラストが描かれたパーツとに分離します。
イラストが描かれたカードは余剰になります。

クリアパーツの方は変形して武装パーツに。
メガアンブラーのカードはクロー状の武器「メガフォーセップ」に変形します。

腕部のジョイントに取り付けます。
医者にハサミ(ただし無免許)

クロー部は開閉可能。

前述の可動範囲もあってポージングしやすいですね。

透明クリアのパーツなのでディテールがわかりにくいのがちょっと勿体ない感じ。


以上、METAL CARDBOT「MEGA AMBULER(メガアンブラー)でした。
無免許医なのに無理やり患者を見つけて治療するという字面だけでも結構やばいキャラです。
仲間になった後は敵を分析して弱点を見つけて戦うという落ち着いた感じになりましたが。
箱状のがっしりした救急車が各部バカっと開いて変形するのがとても楽しいです。
スマートなボディにごっつい肩アーマーがまた見栄えが良くてかっこいいです。
可動も制限がある中で変形用の可動部を使うとかなり遊べるのでいじっててとても楽しいですね。
独特なカラーリングも個人的にはかなり気に入っています。
