 |
【METAL CARDBOT】
SHADOW-X(シャドウX)
メーカー:SAMG ENTERTAINMENT
|
ステルス能力を持つ神出鬼没の忍者「シャドウX」を紹介。
【ビークルモード】


垂直離着陸機(VTOL)に変形。

サイドから。
シャークパターンのような機種がとても良いです。

【ロボットモード】

どこからどう見ても忍者モチーフなロボットモード。

頭部アップ。
フェニックファイア同様に目の造形があります。

正面から。

可動は基本的な部分は動きますが色々制限があります。
腰の回転はありません。

腕は結構動きますが、脚部は干渉する部分が多くちょっと動かしにくい感じ。
特に膝がもう少し待ってくれれば・・・。

背中のジョイントを外せば無理やり前屈のように動かせなくもない感じ。

腕に配置されたローター部は展開させると近接武器っぽく使えます。

前方向に向けるとクロー状の武器っぽく。
某水陸両用MSのような感じに。


取り外して手に持たせることもできます。

剣にしては形状が特殊ですが、それも忍者っぽくて面白いです。


シャドウXのメタルカード。

武装パーツに変形するクリアパーツの部分とキャラクターのイラストが描かれたパーツとに分離します。
イラストが描かれたカードは余剰になります。

クリアパーツの方は変形して武装パーツに。
シャドウXのカードは巨大な手裏剣状の武器「エックスホイール」に変形します。

腕部のジョイントに取り付けます。

手に持たせることも可能。
とはいえ手裏剣がでかすぎるので普通に投げれなさそう。

ローターを取り付けるジョイントにも取り付けられます。
こうすると回転するシールドにも見えますね。

以上、METAL CARDBOT「SHADOW-X(シャドウX)」でした。
登場したときはジュンに対して不信感しかなかったシャドウXですが合流後は仲良くやっていて何より。
変形はかなりシンプルですが、VTOLからスタイルの良いロボットになるのはさすがです。
可動は膝があまり曲がらなかったりしますが、腕を大きく横に広げられるので
バカでっかい手裏剣「エックスホイール」を構えるポーズも決まるので良いですね。
