CV07 メガトロン
2011年7月16日発売
メーカー希望小売価格 1,344円 (税込)
【ビークルモード】


サイバーバースでも圧倒的不利なディセプティコン軍にメガトロンが参戦!
写真で見るとデラックスクラスぐらいに見えますね。

サイドから
後部はボイジャークラスより短め。
【ロボットモード】


結構凝った変形で見事にTF3のメガトロンを再現。

頭部UP
やはり右目が破壊された状態。

可動は肩が変易の都合で上方向に可動するので結構大きくポーズがとれます。

この小ささでもにじみ出るやさぐれ感。

後部のタンクは2分割して手持ち武器に!


武器は連結も可能!
ちゃんと両手を正面で合わせて構えられます。
これは素晴らしい!

以上、「CV07 メガトロン」でした。
小さいながらも非常に良く出来ています。
変形ギミックも凝ってますがそれほど複雑ではありませんし、
可動も結構いいかんじです。
後部トレーラーが武装ユニットに変形するヴァージョンも出るみたいなので
そちらも気になりますね。
