DD08 サンダークラッカー
2011年7月16日発売
メーカー希望小売価格(税込) 2,730円
【ビークルモード】


スタースクリームのリペイントでサンダークラッカーが発売。
出してくれるのはとてもうれしいけど、今作の少ないディセップ軍の数合わせな感じも。

サイドから

メックテックウェポン装備
ビークルモードは間違いなくサンダークラッカーにしか見えませんね。

スタースクリームのメックテックのひとつが
ロードバスターのメックテックと同型のものに差し変わってます。
【ロボットモード】


基本的に本体のスタースクリームとの違いは色のみ。

頭部UP

デラックスクラスながらなかなかよいスタイル。

脇の処理さえ気にならなければかなりの良作かと。

ポーズつけてると非常に楽しいです。

前作でもサンダークラッカーは発売されましたが
今回はそれよりもG1サンダークラッカーに近い配色です。


変形も複雑ではなく、可動もそれなりで変形玩具としてはかなりいい感じ。

メックテックウェポン「シャドーアサルトソー」装備
両方あわせての名称なのかな?

両方が銃タイプになるのでG1っぽく両腕に装備!

サンダークラッカーのメックテックはNESTからかっぱらってきたそうで。
スタスクと同型の方は元からの装備なんでしょうか。


展開状態
展開状態もロードバスターの「アサルトコンバットソー」と同型で色以外は同じ。
特に連結できるわけでもないのが残念。
※画像は透明の輪ゴムで展開状態で固定しています
本来は固定できません

これはこれで似合ってるかも。

刃物系を両腕に装備!

「DD02 スタースクリーム」と比較

ロボットモードで。
今作(玩具設定)ではスタースクリームの忠実な部下らしいです。
G1カラーのスタースクリームも欲しくなりますね。

以上、「DA-08 サンダークラッカー」でした。
トランスフォーマーではおなじみのジェットロンリペイント。
今回は2人が通常販売で揃うようなので楽しみです。
ただスカイワープはスタースクリームとまったく同じメックテックなのに
サンダークラッカーは片方だけロードバスターのメックテックの色違いなのがで
並べたときの統一感のなさが残念。
スタースクリームもう一体買って、本体をG1カラーに塗って
メックテックをサンダークラッカーに装備したらいい感じになるかな。
