DD10 スカイワープ
2011年8月13日発売
メーカー希望小売価格(税込) 2,730円
【ビークルモード】


スタースクリームのリペイントでスカイワープが発売。
予想外の速さでジェットロン三人が揃いました!

サイドから
相変わらず着陸脚は意地でも付けてきますね^^。

若干厚みはあるものの、がんばってる感じのビークルモード。

主翼の下にメックテックウェポンを装備できます。

【ロボットモード】


基本的に本体のスタースクリームとの違いは色のみ。
付属のカードによるとG1スカイワープ同様にワープ機能を持っているようです。

頭部UP

脚部が鳥脚のため、若干クセはありますが動かしやすい仕様だと思います。
腰の回転はなし。

背中のガワのまとめ方がうまい!

変形はそれほど複雑ではなく、比較的シンプル。
このザイズならちょうどいいぐらいの難易度。

メックテックウェポン「ソードワインダー」装備
両腕に装備すればG1のようなイメージに。

メックテックウェポン展開状態。
2つの武器を連結してナギナタ状の大きな武器に。

長すぎてちょっともてあまし気味^^。

背中に配置される尾翼にあるジョイントに装備させることも可能。


細い腕と関節ですがメックテックウェポンを装備しても保持力は充分。

これはこれで似合ってるかも。


「DD-02 スタースクリーム」「DD-08 サンダークラッカー」と。

ロボットモードで。
どこかの限定でもいいのでG1カラースタースクリームをぜひ・・・。

ヴォイジャークラスのスカイワープと。

ロボットモードで。
個人的にはボリュームのあるスタイルのヴォイジャークラスのほうも好きです。

ついでに他のスカイワープとも。
改めてみるとG1にはまったく似てないのに、スカイワープだとわかってしまうのは
やはり色の力はそれだけ偉大だということか・・・。

以上、「DD-10 スカイワープ」でした。
今回ただでさえ少ないディセプティコン軍。
ここまで通しナンバーで10体のうち3体が同型というのもどうかと思いますが
それでもこの速さで3人が揃うことはなかなかないので嬉しいと言えば嬉しい。
サンダークラッカーだけ武装が違っちゃうのが残念です。
