ダークスチール
2011年9月24日発売
(ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ限定)
【パッケージ】


【ビークルモード】


全身ダークカラーに変更。

サイドから
フロント部にもあるグリーンのペイントはサイドにも。

正面から

MP-10「コンボイ」に付属のスパイクを乗せてみた。

メックテックウェポン装備!!
ドア部両サイドに接続。
【ロボットモード】


本体は頭部のみ新規造形。
他の部分はカラーリングのみ変更。
右肩のボールジョイントが固いのもスワイプと同じでした。

頭部UP
蛇っぽいデザイン。
クリッとした目がカワイイ。

BWメタルスのクイックストライクをイメージしたと言われてますがどうなんでしょ。
配色は確かに似ています。

背中のガワの不安定さも相変わらず。

背中のガワが遮らなければ集光具合はいい感じ。

こっち見んな!

ブレード部は回転させて腕部前方へ展開。

手持ち武器がなくても本体側に武装があるとプレイバリューが広がりますね。

膝の可動はこのぐらいが限界。

ブレードを出すと画像が横長になりやすい^^。

黄色の成型色の部分を金色に塗ると面白そう。

ドアパーツをウィングっぽく。

赤く光る目は不気味さを増してて素晴らしい。

メックテックウェポン装備!
名前は特にないようです。
銃口のあるほうを前方に向けてWブラスター。

背中のドアパーツに装備。

クロー側を前方に向ければ接近戦用の武器に。

2つの武器を合体させれば大きなナギナタ状の武器に変形。

スタースクリームのメックテックと比較。
単なる流用かと思ってましたが結構変更点があります。
左側の刃にカーブがかかってるのはやはりサソリの尻尾のイメージ?

クイックストライクのモチーフのひとつのサソリっぽく装備してみた。

DA-08 サイドスワイプと比較

ロボットモードで
サイドスワイプは全塗装してます。

D-45「クイックストライク」と。
こうしてみるとビークルフロント部のペイントはコブラ頭部のペイントのイメージなんですかね。
頭部の形状は全然違いますが全体の配色はかなり似ています。

以上、「ショップ限定 ダークスチール」でした。
限定品ではありますが、即売り切れということもなく一安心。
海外では同じものが普通に販売しているのでそちらを買ってもOKかと。
リデコは頭部だけかとおもったらメックテックも若干変更点がありこだわりが感じられます。
単なるリペは正直お腹いっぱいですが、こういった頭部のみでも新造形で既存キャラを再現とかならアリかと。
けど、そうしてこれだけが国内で限定で販売になったのかちょっと不思議。
