BUMBLEBEE(Walmart限定)
(海外版)
【パッケージ】

前々作の「ニューバンブルビー」のリペイントVerがWalmart限定で発売。
まさか今になってこの型で来るとは思わなかった・・・。
通称「84(ハチヨン)ビー」(あれ?自分だけ?)
【ビークルモード】


上部に大きく「84」のナンバリング。
なにか意味があるのかな。

サイドから
いろいろ小ネタなプリントが各所に。

正面から

後ろから。

まさかのST★RSロゴ!
そしてサイドスワイプにもあったトランステックのエンブレムも。
BLACK ROCKはあの女の子ではありません。

なぜかミニコンのマークが。
・・・オメガスプリーム?
【ロボットモード】


なんとなく懐かしい感じが。
リベンジ以降は右手がブラスター固定になっちゃって
顔もビックリ顔になったからなあ・・・。

頭部アップ
今見ると「誰?これ?」感はありますが、個人的には嫌いじゃないです。
額のオートボットマークがちゃんと印刷されてるのはうれしい。

残念な部分もあるものの、今弄っても脚部のオートモーフや
上半身の変形なんかはすごいなあ・・と思います。

黒が多めの配色になったので全体的に締まって見えてかっこいい!

やっぱり手首が回るのはうれしいですね。

付属の武器。
今回はメックテックウェポン扱いのようです。

持ち手の軸が上下で繋がってるので平手のような5mmジョイントでないと持てません。


武器の成型色はニューバンブルビーのときの黒一色から2色に。

弄ってて楽しいなあ。

メクテックウェポン展開!!
ソード状態で固定も出来るし、巨大なブラスターから大きめのソードに変形するギミックは今見ても楽しい。
正直、今のメックテックよりよっぽど優秀な気が・・・。

腕のガワが干渉しやすいのでちょっと邪魔かなー。

ブレード部分だけでもメタリックグリーンとかで塗るとかっこよさそう。

「MA-10 ニューバンブルビー」と比較。

ニューバンブルビーのほうは頭部を少し部分塗装しています。
これにニトロバンブルビーの頭部を付けたら結構いい感じにならないかな。
しかし今になって「MA-22 バトルモードバンブルビー」が欲しくなってきた・・・・。

以上、「BUMBLEBEE(Walmart限定)」でした。
個人的にはかなりうれしいリペイント商品。
ニューバンブルビーの武器はメックテックとして通用するなあ・・と思ってましたし、
ニューバンブルビー以降、右手がブラスター固定のバンブルビーが増えてしまい
両手がちゃんと造形されて手首が回るビーはこの子ぐらいしか・・・。
初期の商品のリペイントなので頭部の造形等残念な部分はありますが
それも含めてかなりお気に入りです!
