Human Alliance
TAILPIPE&PINPOINTER
with Sergeant Noble
(海外版)
【パッケージ】

バイクに変形するTFは無条件で購入候補!!
そして今回はさらにヒューマンアライアンス仕様ということで国内版待てずに海外版購入!
【ビークルモード】

一見まとまってるように見えますが、エンジン部分に手がそのままあったりと若干気なる部分もちらほら・・・。
リア部には巨大な武器上のユニットを装備!

サイドから
実際にあったら重さで後ろに倒れそうです。

武器ユニットは外すことが出来ます・・・そして。

なんと単体で「ピンポイント」に変形!
ターゲットマスターになるロボットにターゲットマスターがつくというマトリョーシカ状態!
なにこれ!プレイバリュー高すぎなんですけど!
腕部にCジョイント受けあり。

付属のフィギュア「ノーブル軍曹」
全体的に特徴がない人ですね。

けど顔があああああ・
このシリーズのフィギュアはリペしないとキツイかも・・・。

ピンポイントと比較。

ライドオン!!
ちょっとバイクがオーバースケールですが悪くないです。

背景に爆発を入れたくなります。

ピンポイントとタンデム。
【ロボットモード】

黒がメインでアクセントで使ってる青い部分が印象的。
タイヤの位置は一応説明書どおり。

頭部アップ
これまた特徴的なお顔。

パッケージ写真等ではタイヤの位置はこの状態。
パッケージされてる状態もこちらです。
こっちのほうが見栄えはいいです。
なんかマイクロンにこんなのいたような・・。

ただし肩の真後ろにタイヤがくるので、若干可動に干渉します。
パーツの「合い」的にも下向きの方がしっくりくるような・・・う〜ん。

他のサイトさんは上向きのトコが多いですが今回はあえて下向き状態で撮影してます。
国内版が出たら上向きで撮影したいと思います。(買うの?)

ピンポイントもウェポンモードに変形!
こちらも5mmジョイントで持たせられます。

フィギュアも付いてミニロボも付いて・・・豪華すぎる!

脚部にCジョイント受けあり。

肘、膝は変形の都合で2重関節。

こうやってみるとタイヤパーツがジャイロ的ななにかに見えなくもない。


立て膝も余裕。

なので正座も可能!
【ウェポンモード】

タイヤ部分から刃を手動で引き出します。
パターンとしてはアイスピックに近いですね。

酔っ払ってるときに撮ったので
どういう意図で撮ったか覚えてない画像。

ビークル下部の5mmジョイントで他のTFに持たせること可能!
デラックスクラスだとちょっと大きすぎますね・・・。

リーダークラスのキャラならいい感じになりそう。

ノーブル&ピンポイントも乗せた状態で。
持ってる方の負担がハンパねええ!!

以上、「テイルパイプ&ピンポイント&ノーブル軍曹」でした。
搭乗可能なフィギュアがついてくるのに、さらに武器に変形するミニコンを付けてくるとは予想外!
お得感はシリーズで一番かも。
その分、本体のテールパイプが細身になってますが、バイクからの変形を考えればアリかと。
タイヤ部分の変形を含め若干弄りにくい部分もありますが個人的にはオススメです。
