OPTIMUS PRIME
(オプティマスプライム)
【パッケージ】


新シリーズ「レスキューボッツ」第一弾にオプティマスプライムが登場!
こちらはおなじみのG1っぽいデザイン。
小売りが嫌がりそうなむき出しパッケージデザイン。
【ビークルモード】


G1オプティマスをデフォルメしたようなビークルモード。

サイドから
簡単変形ながらキレイなスタイル

正面から
【ロボットモード】


手動による連動変形。
脚部を下に動かすと連動して腕部と頭部が変形。
つま先部分だけは完全手動。

頭部UP
かわええ・・・

あおりで
可動箇所は変形で動く部分以外はなし!

紙製のフィギュアが付属。

並べてみた。
ペラペラですけど・・・。

同シリーズのバンブルビーと

ロボットモードで
オプティマスのほうがちょっと大きいですね

ついでにG1コンボイと比較
で、でかい!(横に!)

ロボットモードで。
各部のバランスは違えどそれほど大きさに差がないですね。

G1コンボイの武器を持たせようと思いましたが腕部が干渉して無理でした。

以上、「レスキューボッツ オプティマスプライム」でした。
海外で新たに展開されている低年齢向けシリーズ。
同発のバンブルビーが実写版に近いデザインなのに対してこちらはG1版のデザインを踏襲。
簡単変形ながらイメージはG1そのまま。
GO-BOTSでは旧キャラクターがおらずオリジナルキャラクターメインでしたが
レスキューボッツは既存キャラと新キャラを混ぜていくんですかね。
素材的にディセップが出しづらいシリーズではありますが敵側も希望。
(世界観的にディセップは存在しないようです・・・・)
