
AM-27
「精鋭部隊 隊長 ウルトラマグナス」
2012年12月15日発売
メーカー希望小売価格(税込) 4,200円
【パッケージ】


EZコレクションで商品化されたPRIME版ウルトラマグナスが
今度はボイカークラスで登場。
【ビークルモード】


コンテナのないトラックに変形。
なんか色合いのせいでホットスポットっぽい・

サイドから
サイドの銀ラインは全てシール。

正面から。

シール未貼り状態。

アームズマイクロンを後部にセット!
各所にジョイントがあるので、いろいろAMを付けられそう。

【アームズマイクロン ウルマ】

ゴツい手足が特徴的なロボットモード。
おのぐらいデフォルメ効いてたほうが好みかも。

頭部アップ。

シール未貼り状態。

ランナー状態。
パーツ少なっ!スカスカ!
【ロボットモード】


【ウルトラマグナス プロフィール】
勇敢で豪胆な部隊長であるウルトラマグナスはかつてサイバトロン星でおきた大戦において、
率いたレッカーズ部隊と共にサイバトロン星のハイドラックス高原をメガトロンの侵略から守った。
リーダーよりは戦士という役割が自分に相応しいと考える謙虚な性格とは裏腹に、
レッカーズの数々の勝利を可能にしたのは彼の指導力だった。
戦争を巻き起こした宿敵ショックウェーブとは、いつか決着を付けられる日を待っている。
背中のガワがちょっと気になるロボットモード。
正面から見る分にはスタイルがよくて好きです。

頭部UP
ウルトラマグナスをうまくプライム仕様に落とし込んでると思います。
好き嫌いは分かれそうですが。

正面から。
ほぼガワ変形のおかげでロボットモードのスタイルはいい感じ。

可動は可もなく不可もなくといった感じ。

正面からだと肩のアーマーで隠れてますが、腕部接続のジョイントのアームが長い!
ポーズによっては目立ってしまいちょっと気になります。

腕を上げるとどうしても肩アーマーが下がってしまう・・・。

目の集光ギミック。
強く光を当てるとプラの色が薄いのか全体がなんか薄く光ったようにみえる・・・。

アームズアップ!!
ウルマはハンマー状の武器に変形。

ハンマーは海外版のウルトラマグナスと比べると、どうしても迫力不足。

なんか小槌といった感じです。

柄が短いので両手持ちも微妙・・・。


肩のブロックを背中のジョイントから外せば肩ごと前方向に動かせます。
見栄えはわるくなっちゃいますが、かなり動きのあるポーズがとれます。


海外RID版 「ULTRA MAGNUS(ウルトラマグナス)」と比較。


ロボットモードで。
海外版も色薄いなあ・・・と思ってましたが、国内版はもっと薄かった。
まあG1版の色合いだと思えば・・・。
RID版のハンマーもあまり見栄えのいいものではなかったですが、
国内版のアームズマイクロンよりは迫力あっていいかなあ。
あとミサイルはつけて欲しかった。

EZコレクション版と比較。

ロボットモードで。
てっきりEZぐらいの濃い青で発売されると思ってましたが・・・。
変形ギミックはほぼ同じ構成なのが興味深い。
ハンマーはEZの方が迫力あるという・・・。

以上、トランスフォーマープライム AM-27「精鋭部隊隊長 ウルトラマグナス」でした。
変形はほぼガワ変形のため面白みに欠けます。
EZコレクション版を拡大したような変形ギミックは大きさを考えると人によってはガッカリするかも。
ただ個人的には気が付くといじってしまう不思議な魅力を感じます。
一番残念なのは武器のハンマーがアームズマイクロンになったことで小型化してしまったこと。
ギミックとしては面白いのですが、どうしても迫力に欠けてしまいます。
あと海外版に付いていたミサイルがなくなったのも残念。
個人的には色も含めて海外版をオススメしたいですね。
