
-ROBOTS IN DISGUISE-
「DECEPTICON RUMBLE」
(ディセプティコン ランブル)
【パッケージ】


カセットロンの彼が車に擬態して登場!
青いけどランブル!!
【ビークルモード】


ウインドが赤いとなんとなく悪そうに見える不思議。
リア部の塗装省略がちょと悲しい。

サイドから

正面から。
五右衛門に斬られたかのように真っ二つな分割線。

下から。

武器をサイドのジョイントにセット。

【ロボットモード】


胸部の顔のような造形に目がいってしまうロボットモード。
ガンメン!?

頭部UP
G1ランブルとは似てませんが、非常によい雑魚フェイス。

両肩のガワがうまくデザインに取り込まれています。

可動は腰が回りませんがかなり優秀。
特に膝はかなりの角度に曲がります。

脚部のパーツ構成がお気に入り。

デラックスクラスとしては小柄なロボットモードですが、
変形ギミック、可動ともとても良い出来です。

胸部の目のようなディテールはカセットの穴ですかね。

武器は連腕部後ろ側に付けると旧カセットロンぽく。

黒い頭部に赤いクリアパーツの集光がとても効果的。

武器は手に持たせると腕と一体化したようなデザインになります。

両腕に筒状の大きな装備は、旧カセットロンのハンマーアームを意識したものと思われます。
オルタネイターズのランブルも似たような形状の腕部でしたが、
あちらは取り外しできない造りでしたね。

肩が上の方向に動くので大胆なアクションポーズも可能。

国内版では武器は一個になっちゃうのかな・・・。

背中側にあるパーツのジョイントに装備すると両脇に抱えた感じに。

これはこれでかっこいい!!!
足首が内側のサイドに接続されているので接地性は高め。

PRIMEの玩具はこんなかんじで武器は腕部と一体化したような処理だったら劇中っぽくてよかったのになあ。

明るめの成型色が逆に不気味さを増してます。


腕部のデッカイ武器と肩のアーマーのおかげで非常に特徴的なシルエットなデザインに。
個性強すぎ!

ハンマーアーーム!!!

以上、「DECEPTICON RUMBLE(ディセプティコン ランブル)」でした。
パッと見のデザイン、配色、シルエット、どれをとってもかなり個性の強いキャラです。
外見だけでなく、変形ギミック、可動も弄りやすくかなりのお気に入りです。
手持ちの武器をハンマーアームにするアイデアはありそうでなかったので目から鱗。
武器を装備した状態がデフォなイメージです。
アソートが少ないようなので売り切れているお店も多いですが、
国内ではランブル、フレンジーとして発売されるようなので気なった方はぜひ!
あとはアームズマイクロンがどういった仕様になるかですが・・・。
