
「STARSCREAM」
(スタースクリーム)
【パッケージ】


TRANSFORMERS PRIME 第3シリーズ「BEAST HUNTERS」でスタースクリームが超進化!
今度こそ、ニューリーダーに!

パッケージ側面のテックスペック。
スキル高ぇなあ。
【ビークルモード】


スタースクリームはRID版がボイジャークラスだったので
バンブルビーやサウンドウェーブのように既存品のリデコではなく
あらたにデラックスクラスで作り直し。

サイドから

正面から。
デザインが大きく変っています。

付属の新武器を装備!

下から見たところ。

【ロボットモード】


なかなかスマートなロボットモード。
全体的に世紀末デザインではあるものの、うまく特徴をおさえています。

頭部UP
念願かなって、やっとツノが赤色に。

正面から。
翼だけ見てると翼竜とかに変形しそう・・・。

可動は腰の回転がありません。
それ以外はそこそこの可動範囲かと。

ヒザのトゲパーツがある程度固定されるのはいいですね。

背中から飛び出たアンテナみたいなのはなにか意味があるんでしょうか・・・。

ミサイルはジョイントで腕部に接続。

トンデモデザインと配色に目が行きがちですが、スタースクリーム玩具としてはなかなか面白い。

付属武器の「サンダータロン(雷爪)」
かなりデカくて、もてあまし気味・・・。

腕部ジョイントに接続する際は、外したミサイルを取り付けておくことが出来ます。

背中に背負わせることもできます。
でもデカすぎだ・・・。

本体が細身でボリュームが少ない分、武器が大型化したって感じでしょうか。

サンダータロン先端のクロ部分は後部のウイング状のパーツを動かすと連動して可動します。

色がなんかドダイYSを思い出させる・・・。


個体差もあるとは思いますが、サンダータロン構えても保持できるのは嬉しい。

国内版ではどういう配色になるのか楽しみです。

肩アーマーがアーム状のパーツで変形時に上に移動するのが、単純ながら非常に効果的に感じました。
個人的なハンタースタスクの好きなポイント。

作品内での彼はどうなっているのでしょうか・・・。

ス 「イカスだろぉ?オレのビーストハンター装備はよぉ〜。メガトロンなんて未だに通常装備なんだぜ?」
メ 「ほほう・・・」

ホントはRID版と比較すべきなんですが大きさの近い「FIRST EDITION スタースクリーム」と比較。

正面から。

ロボットモードで。
身長はかなり縮んじゃいましたね^^。
やはり全体的にはファーストエディション版のほうが好みですが、
ハンター版も玩具としては悪くない出来だと思います。
色次第なところもあるとは思いますが・・・。

以上、BEAST HUNTERS「STARSCREAM(スタースクリーム)」でした。
実はハンター仕様になった既存キャラ商品で一番期待していなかったのですが、触ってみたら好感触。
今のコストダウン仕様でうまくデラックスクラスに落とし込んだなあ、と思います。
変形はこれまでのジェットタイプの変形パターンの応用ですが、見た目よりは単純ではないですね。
あとはこの独特なデザインとは異色を受け入れられるかどうか・・・そこが一番の問題ですね^^。
