
AD-EX 「オプティマスプライム」
発売 2014/08/08 価格 4,999円(税抜)
【パッケージ】

2014年夏公開予定の実写映画第4作『トランスフォーマー/ロストエイジ』より、
懐かしいデザインのビークルに変形するクラシックオプティマスプライムのリカラー版が登場。
【ビークルモード】


塗装ではなくプリントで印刷されたダメージ表現が素晴らしいビークルモード。

サイドから。

正面から。

付属の武器はビークル上部に収納できます。

非常にオンボロ感が出ていて素晴らしいです。

【ロボットモード】

ビークルモードの外装部が裏返るため、ロボットモードになると割りとアッサリした感じに。

頭部アップ。
こちらはマスクオン状態。

正面から。

可動等はノーマル版に準じます。

ビークル外装部と違ってロボットモードでの汚し表現は塗装によるものなので固体差が大きい感じです。

もうちょっと濃い目の成型色でもよかったかなー。

ネタがネタなのであまり大きなアクションは似合わないかな

といいつつ、いつもの感じで^^

白い部分が多いので陰影がハッキリしたライティングのほうがいい感じですね。

付属の武器を装備。

可動範囲がひろいので銃を持ったポーズも決ります。

武器にも汚し塗装。


市販のスタンドが使える穴が開いてます。

全体的にG1っぽいデザインなので、実写映画のオプティマス玩具の中ではかなり粋なアイテムです。


ロックダウン襲撃!

他の国内販売されたクラシックオプティマス型と。

ロボットモードで。
ノーマル版だけマスクオフ

以上、トランスフォーマー ロストエイジ 「AD-EX オプティマスプライム ラスティVer.」でした
最初に写真で見たときは「白すぎぃーー」と思いましたが
実物を見るとそれほど気になりませんでした。
ビークルモードでのダメージプリントはとても素晴らしいのですが
荷台部分(ロボットモードの脚部)塗装が雑な部分もあるので
気になる方は箱の外から状態を確認して購入がよいかも。
クラシックオプティマス型は好きなのでこういう劇中仕様のバリエーションは嬉しいですね。