
QUICKSLINGER(クイックスリンガー)
G2 version

G2エアリアルボットも参戦!
【ビークルモード】


基本的には「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」の色変えになります。
元がそういうアイテムだから当たり前ですが。

サイドから
手の青い部分が目立ちますね。

正面から

付属の武器を装備。

【ロボットモード】

塗り分けの違いもあって印象が違って見えるロボットモード。

頭部アップ
頭頂部が塗り分けられたことによって、また違った印象に。

正面から。
背中の機首パーツが重なって新ジェットロンっぽいシルエットに^^。

「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」同じなので可動も同じです。

顔はかなり上方向に動かせます。

手の甲に武器っぽい造形がされています。
写真だと一瞬人差し指を立ててるようにも見えなくもないかな。

武器を構える!
しかし水色の配置がすごいなぁ・・・。


付属の武器も「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」と同じ。

割と大きめな武器ですが保持力は問題ありません。。


もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。

こちらも「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」と同型のもの。

武器を両方装備!

COMBINER WARS「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」と。

ロボットモードで。
ノーマル版のほうはスキンヘッドにグラサンのようなデザインなのに対して
G2はまた違った印象なデザインに見えますね。

同じ色変えアイテムの「BLAST OFF(ブラストオフ)」と比較。

ロボットモードで。
同じ茶色っぽい色の色変えアイテムですが全然違いますね。
(ブラストオフは左つま先が塗装されてないエラー品です)

3体並べてみました。

合体用の脚部形態。
エアリアルボットのメンバーはほぼ同じような感じで脚部になります。

合体用腕部に変形。

以上、COMBINERWARS「QUICKSLINGER(クイックスリンガー) G2version」でした。
色以外はほぼノーマル版と同じものなのでさすがに通常での単品販売はなく
同シリーズ初のチームでのセット売りという形態になりました。
ただ当初懸念していたイベント等での限定発売ではなく一般販売だったので
BOXセット売りの割に値段的にはそれほど高くなかったのがありがたいです。
(購入先によっては国内限定品のUWシリーズより安い)
当時の玩具設定を再現したアイテムだけに
興味のない人にはただ色が違うだけの同じものなのでまったくお勧めできませんが、
あのG2版・・・とくに素材的に破損率の高いスラッグスリンガーのG2版リメイク品ということで
興味のある方はぜひ(^^)
パワーグライドも付いてお得ですよ!
