
FIRSTAID(ファーストエイド)

プロテクトボットの医療担当、ファーストエイドがコンバイナーウォーズに参戦。
【ビークルモード】


救急車に変形。
旧玩具のワンボックスとはまた違ったデザインです。
リアウインドウの塗装がないのが残念。

サイドから
スタンティコンでは塗装されてたホイールですが、こちらは塗装なし。
その分、ボディのほうに気合が入ってる感じですね。

正面から。

付属の武器を装備

【ロボットモード】
FIRST AID is just as likely to be first on the scene to help a wounded
bot
as he is to show up to repair a broken dishwasher.
To the PROTECTOBOT medic, the greatest enemy is malfunction.
Human, bot, or machine - if it's broken,
FIRST AID won't carry on until it's back up and running.

ビークルモードから一転、赤成分が一気に増えるロボットモード。

頭部アップ
旧玩具をそのままリファインしたような頭部。
個人的にコンバイナーウォーズの中で一番気に入ってます。

正面から。
リデコとはいえ7割近くのパーツが新規のものに置き換わっています。

可動はオフロードとほぼ同じ。
肩アーマーの形状のせいかオフロードより少し背中のビークルフロント部と干渉しやすいかも。

プロテクトボットの中でも特に戦闘向きなキャラのイメージではないのでポーズが難しい・・・。

火災現場に到着!

なんとなく少年のような雰囲気。


付属の武器を装備。
「OFFROAD(オフロード)」と同じ武器の色違い。

レスキューの現場で斧を使うことはあるとはいえ
なにも医療担当のファーストエイドに持たせなくても・・・

猟奇的な医者に見えてしまいます(^^;)


もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。
こちらも「OFFROAD(オフロード)」と同型。

白、赤、黒のバランスが素晴らしいなあ・・・。
赤の色味も独特でものすごくいいんですよね。


ルーク「ファーストエイド先輩っ!!スカイダイブさんが足をやられました!」
スカイダイブ「ちきしょう!!あのスタンティコンの新顔め!!」
ファーストエイド「わかった!いま行く!!」

ファーストエイド「大丈夫ですか?スカイダイブ」
スカイダイブ「アルファのヤツが代りに合体してくれてるが長くはもたねえ!
応急処置でいいから早いトコ頼む!」

ファーストエイド「了解です!」

ファーストエイド「あれ?動けるじゃないですか?」
スカイダイブ「治療にオノはやめろ!オノは!!」
嘘です!d(*´∀`)b

合体用の脚部形態。
かなりガッシリとした感じに。

合体用腕部に変形。

リデコ元の「OFFROAD(オフロード)」と比較。

ロボットモードで。
かなりのパーツが新規のものに置き換わっているのがわかるかと思います。
このぐらい気合の入ったリデコは大歓迎!
画像ではより差をつけるため肩アーマーの角度を変えてみました。

以上、COMBINERWARS「FIRSTAID(ファーストエイド)」でした。
オフロードのリデコということで発売前はあまり期待していなかったのですが、
かなりのパーツを新規で作り直しているのと、旧玩具のようなシンプルで、ある意味無個性なデザインが素晴らしく、
個人的にはプロテクトボットの中では一番気に入ってるかも・・・。
唯一残念なのは武器ですかね。
銃っぽい武器とかのほうが無難でよかったような気がします。
