
GROOVE(グル−ブ)

プロテクトボットの一員、グルーブがコンバイナーウォーズに参戦・・・って大きさぁ!
【ビークルモード】


旧玩具と同じくポリスバイクに変形。
ただし大きさはLegendsクラス。
他のメンバーとビークルモードでの大きさ対比を考慮したのでしょうか。

サイドから

正面から。
フロントウインドは塗装。

【ロボットモード】
Freedom fighter would sacrifice his own spark if it would bring peace.

手足長めのスタイルですが、サイズを考えるとなかなかかっこいいロボットモード。

頭部アップ

正面から。
個人的には膝下の長さが気になります。

可動は肩、肘、股関節はボールジョイント。
太ももにはロールあり。

シンプルながら効果的な変形ギミックで、サイズを考えればなかなか面白いアイテム。

手持ち武器がないのがちょっと残念です。

足首はさすがに変形ギミック用の可動以外は動きません。


新メンバー「ROOK(ルーク)」と大きさ比較。


合体用形態。
この状態でDEFENSOR(ディフェンサー)の胸部に合体します。
後ろに伸びたグルーブの腕部にあるジョイントでディフェンサーに接続します。

以上、COMBINERWARS「GROOVE(グルーブ)」でした。
これまでに発売されたエアリアルボット、スタンティコンでも
それぞれ本来のメンバーの1人が外されて代りに新メンバーが設定されていました。
今回もプロテクトボットも新メンバーに「ROOK(ルーク)」が入りましたが、オリジナルメンバーのグルーブは
サイズをLegendsクラスに変更して追加合体的な扱いで発売。
他の2チームでは外されたメンバーがその後リデコではありますが、補完するかたちでちゃんと発売されましたが、
今回は同名のキャラが違うクラスで発売された為にその可能性もなくなってしまいました。
ビークルモードのサイズを考慮してのことかもしれませんが、ジェット機と車が同じサイズで出てる状態で
いまさらそこ気にされても・・・という感じですね・・・。
ただ商品自体は小さいながらよい出来だと思います。
オリジナルのディフェンサーへの合体もなかなか見栄えもよくてカッコイイと思います。
国内版では新規で手足になるグルーブが発売されるそうなので、国内版はオリジナルメンバーでの合体が可能のようで、
このLegendsクラスのグルーブは別名、別キャラでしかもアドベンチャー枠で発売されるようです。
