
COMBINE TO FORM
COMPUTRON(コンピュートロン)


コンピュートロンもコンバイナーウォーズに参戦!



テクノボットにスクラウンジが加わりさらにパワーアップ。
【五体合体モード】

SCATTERSHOT(スキャッターショット)を中心としてテクノ部隊5体+1体が合体した姿、
それがオートボット最高の頭脳を誇るCOMPUTRON(コンピュートロン)だっ!

頭部アップ
スペリオンまんまの頭部。

正面から。

可動は合体してもかなり動くようになっています。

今回の目玉
専用の合体用の手足パーツ。

これまでの手足共通のパーツより見栄えはよくなっていますが
基本的には余剰となります。

足パーツ。
接続部はクリック可動で横方向のみ可動。
安定はしますが前方向の可動がないのでポーズによっては
ちょっと立たせづらいことも。

足の裏側に柄のパーツを収納できます。

その状態で適当な5mmジョイントに付けておくことも可能です。

ストレイフ腕は主翼を外側にすると肘の位置がストレイフの股関節部になってしまいます。

胴体がスペリオンまんまなわりに結構印象が違いますね。

専用の手足パーツのおかげでこれまで難点だった
合体時の手足のバランスが解消されています。

専用の足パーツは横方向に可動するのできっちりと接地します。
ただ前後には動かないのでポーズによっては自立させにくい場合も。

せめて頭部だけでも新規にしてくれればもっとそれっぽくなったのになあ。
でもこれはこれで受け入れてしまっていたり・・・(^^;)

スキャッターショットの武器を合体させて装備。

専用足パーツのおかげで足が長くなったので
こういうポーズもとてもかっこよく決まります。


両手持ちっぽく。

ストレイフの肘可動がアフターバーナーと違うので少し可動に制限が出てしまいます。

リデコ、リペのみの構成ですが全体の雰囲気の良さはやはり合体専用パーツのおかげですかね。


以上、COMBINERWARS「COMPUTRON(コンピュートロン)」でした。
単品版のスキャッターショットのみでお茶を濁して終了かと思われたテクノボットが無事メンバー全員発売。
各メンバーのリペ、リデコとなる型は大方の予想通りでしたが
ストレイフが予想以上に新規パーツが多く、ちゃんとストレイフしていたのはいい意味で想定外でした。
そしてBOXセット恒例の6人目枠はなぜかコミックネタかたスクラウンジがチョイス。
個人的にはよく知らないキャラなのでテクノボットに混ざるのに抵抗がありましたが
コンピュートロンに合体した時にいい感じのアクセントになっていて結構気に入っています。
さらにヴィクトリオンから取り入れられた専用の合体用手足パーツがコンピュートロンでも採用され
合体モードでのスタイルが一気に向上しました。
これまでのアイテムとの統一感はなくなりましたが・・・。
できればこれまでのアイテムの分も出してほしいですね。
「らしさ」で言えば圧倒的に国内UW版のコンピューティコンの方に軍配が上がりますが
個人的にはCW版も非常に魅力のあるアイテムに仕上がっていると思います。
