
TAV-37
「メガトロナス」

【ビークルモード】


独特な形状のSFタンクに変形。

サイドから。

正面から。

砲台はロボットモードの腰の回転軸を利用して動かすことができます。

トランスフォーム!!








【ロボットモード】
禍々しいオーラを放ちながらワームホールから登場したメガトロナス。
ディセプティコンのリーダーにして、たった一人で惑星を滅ぼせるほどの力を持つ強力な戦士だ。
オプティマスプライムは、不気味な仮面を外したメガトロナスと戦闘を開始する。
チームバンブルビーもオプティマスに加勢するが、たった一発の砲撃で地形を変える程の攻撃力を持つキャノン砲と、
一振りでオートボット全員を吹き飛ばす腕力による一方的ともいえる攻勢が続き、バンブルビー達はなす術がない。
このままオートボット達はメガトロナスに敗れてしまうのか?

海外版より劇中のカラーリングに近づいたロボットモード。
でも胸のエンブレムが台無しにしてる感じが・・・。

頭部UP
このサイズで目の淵に段差があるのはすごい!
小さいながら端正な顔立ちです。

正面から。
細くて長い腕部にどっしりとした脚部のバランスが面白いです。

可動範囲は手首の回転以外はかなり動かせます。
足首は固定。

肩アーマーの可動にも簡易クリックがあり、決めたい位置で固定できます。

肘にも簡易クリックがあります。
グリムロックのような弱いものではなく、かなりカチカチっと小気味よく動かせるので
とても扱いやすいです。

腕部は裏から見るとスカスカなのが残念ですが、
普通に動かしてる分にはそれほど気になりません。

小さいけど密度はあって自分的には気に入ってます。


付属の武器を装備。

ソードタイプの武器を使用します。
柄の部分が長めな形状です。


右腕にセットすることも可能。
ビークルモードで取り付ける接続方法をそのまま活かしています。

個人的には少し伸ばした状態で取り付ける方が好みです。

本編を見ていないのでどういう使い方をしているのかがわかりませんが・・・。

左腕には取り付けられませんでした。


トイザらス限定の「ビッグメガトロナス」と比較。

ロボットモードで。
ビッグメガトロナスぐらいでかくてよく動くメガトロナスが欲しかったなぁ・・・。

ビッグメガトロナスの武器を拝借。

先に発売された、トイザらス限定の「CLASH OF THE TRANSFORMERS Ver. メガトロナス」と比較。

「CLASH OF THE TRANSFORMERS Ver.」の方は頭部がマスクオン状態で造形されています。
カラーリングもかなり違っていますね。
アドベンチャー版は腕部が2色で塗り分けられてるのがなにげに好きなポイントです。

以上、トランスフォーマーアドベンチャー
「TAV-37 メガトロナス」でした。
先行して発売されたマスクオンタイプの「CLASH OF THE TRANSFORMERS Ver.」から遅れての発売となった通常版。
すでにマスクオン版でいじった後とはいえ、同シリーズではかなり気に入っているアイテムです。
変形ギミックも簡単な工程ながら、簡易クリックのおかげで位置がカッチリと決まるのが
変形させていてとても気持ちが良いです。
加えて海外版から塗装も変更になり、小さいながらも造形のおかげもあり、
見た目にはそれなりの満足感があります。
とはいえやはり本シリーズの他のアイテム同様、構造的にスカスカな部分もあるのですが・・・。
それを差し引いてもとても弄りやすく扱いやすい玩具だと思います。
