「LG-42 武装戦士 ゴッドボンバー」
【超神合体 ゴッドジンライ】
リーダークラス2体分が合体したロボットモード。
そりゃあもうデカいです!
頭部アップ
・・・とはいっても頭部はスーパージンライそのまま。
正面から。
ゴッドボンバーの分離した脚部がスーパージンライの足に、
腕部が覆いかぶさるように、伸ばしたジンライの腕部に合体。
最後に胴体前後を挟み込むように胸部パーツが合体してゴッドジンライになります。
アニメや旧玩具と違い、背中のウイングは胴体より上に配置されています。
可動は基本的にはスーパージンライの可動部を使うのでそれに準じます。
ちょっと気になるのが合体時のゴッドボンバーのヘルメットの処理。
一応背中に付けておくことはできますが、保持力の弱いジョイントに
下から取り付けるのでポーズを取らせようと持ち上げると
つい触れてしまいポロっと取れてしまいます。
余剰になるよりマジですがもうちょっと何とかしてほしかったですね・・・。
スーパージンライに付属の武器は頭部後ろにあるジョイントに取り付けられます。
腕のウイングパーツの先端部に銃口のようなモールドがあるのでそれも武器として見立てていいのかな。
ただこのパーツ、固定されないのでポーズ付けてると知らない間に動いてたりするのでちょっとストレスだったり・・・。
剣はキャノンの下側に収納されています
・・・が、収納した状態だとキャノンを上方向に動かすことができません・・・。
剣を取り外せば問題なくキャノンを上に向かせることができます。
ゴッドジンライ状態でも胸部にヘッドマスターを乗せておくことができます。
合体状態ではゴッドボンバーのヘッドマスターは余剰になってしまうのでここに乗せておくか
あとは肩のキャノンの中に入れておくかどちらかになります。
個人的には肩キャノンに座らせた状態で収納するのが好きです。
足首・・・というよりスーパージンライの足首部分から可動するので
ポーズによっては脚部の見栄えが悪くなる場合も。
スーパージンライの足首がそれほど保持力がないので
気を付けないと後ろに倒れやすいです。
この辺りは合体時のパーツでなんとか調整してほしかったですね。
劇中ではゴッドボンバーの腕をロケットパンチのように発射して戦っていました。
レジェンズ版ではコブシ部分はスーパージンライのものなので
画像のようにゴッドボンバーの手を引き出せばそれっぽくできます。
スーパージンライの武器を持たせてました。
合体して本体のボリュームが増したため、武器のボリューム不足がより顕著に・・・。
旧玩具の武器を拝借。
やはりこのぐらいボリュームが欲しかったですね。
付属の剣を装備。
マスターフォース本編で使用していた記憶がないのですが、
ビクトリーで使ってた剣ってことでいいんですかね。
こちらもちょっとボリュームが足りないというか、もうちょっと長いとよかった。
肩のキャノンは劇中で超魂パワーを溜めて発射したりと使用頻度高かったです。
先端部は取り外すことができますが、特に発射ギミック等はありません。
剣をキャノンに収納するときに剣の柄の部分に繋げるジョイントがあるのですが、
剣を取り出したり、収納するたびにいちいちミサイル先端も取り外さないといけないのがちょっと面倒くさいです。
なにか意味があるのかなコレ・・・。
劇中では手に持って使用することも。
一応肩と接続するジョイントで手に持たせられますが、ジョイントが短いのであまり安定しません。
腕部のジョイントに接続。
これで手に持ってるように見えなくもない?
ユナイトウォーリアーズ「UW-05 コンボイグランドプライム」と大きさ比較。
合体状態ではコンボイグランドプライムの方が大きいですね。
ゴッドジンライの方が大きく感じていたのでちょっと意外。
超神マスターフォース「C-310 最高総司令官 ゴッドジンライ(復刻版)」と比較。
そびえたつビルのようなスタイルの旧玩具版も趣がありますが、
プロポーション的にはやはりレジェンズ版に軍配が上がりますね。
ただ安定感は圧倒的に旧玩具版!(^^)
以上、トランスフォーマー レジェンズ「LG-42 武装戦士 ゴッドボンバー」でした。
海外CWシリーズのウルトラマグナスから始まり、そのリデコでパワーマスターオプティマスプライムが発売、
国内ではさらにそれをリデコしてスーパージンライに!
そこまででも凄いことなのですが、さらに国内オリジナルでゴッドボンバーまで商品化!
マスターフォースは好きな作品なので個人的にはまずはゴッドジンライの合体までやってくれたことに感謝したいです。
なので人によっては抵抗がある言葉かもしれませんが、「出てくれただけで満足」という部分がやはりあったりします。
さらに今後ライバルのオーバーロードの発売まで決まっているのでワクワクしない訳がない!
ただそれと切り離して玩具の出来として評価した場合、やはりちょっと無理のある部分や不満点もないわけではありません。
旧玩具ではバラバラになって合体していたゴッドボンバーを
ビークル→ロボはバラさずに変形できるようになったのは素晴らしいのですが、
ヘッドマスター、特にメットパーツの余剰感、独特な股関節、意味もなく動く腕部のウイング、可動と干渉する剣の収納ギミック等々・・・
細かい部分を上げるといろいろ出てきます・・・。
個人的には細かい部分はまだ許容範囲なのですが、やはり立たせにくい・・・
というか全体的な安定感はもう少し何とかしてほしかったかな、と思います。
とはいえゴッドジンライに合体させて写真撮ってるときは「かっけー!」と思いながら撮ってました(^^;)
あとはできれば他のゴッドマスター達も商品化してほしいなあ、なんて思います。
(サイバトロンヘッドマスターJrはヘッドはそろうんだからなんとか!なんとか!)