
「LG-EX 暗黒司令官 ブラックコンボイ」

2015年の東京おもちゃショー限定でブラックコンボイが商品化。
【ビークルモード】


トラックキャブに変形。
ユナイテッド「UN-22 総司令官 レーザーオプティマスプライム」の色替えになります。

サイドから
おなじみの黒メインに若竹色と赤色の組み合わせ。

残念ながらコンテナはついていませんが旧玩具のブラックコンボイのコンテナを付けることはできます。
ちょっとでかいですが。

【ロボットモード】
セイバートロン星の監獄から脱出したブラックコンボイは生涯のライバルとの決着を付けるために宇宙を放浪、
地球に立ち寄り新しいビークルをスキャンした。執念に燃える彼は、ブラックソードを磨き上げ、
その刃の標的ファイヤーコンボイと再選する事を夢に見て、今もさすらいの旅を続けているのだ。

赤いクリアパーツが綺麗なロボットモード。

頭部アップ
ブラックコンボイにしてはちょっと細いかな。

正面から。
旧玩具と違いビークルのフロントガラスが胸に来る変形なため
全体的にプロポーションが違って見えます。

可動は素直そうにみえて動かしにくいように感じます。

手首はボールジョイントで可動。
さらにもうひとつ可動軸があるので剣を前に突き出すようなポーズもできます。
ただ手首可動用の軸が目立つのが難点。

足首もボールジョイントになっているので接地もそれなりに。

上半身のパーツの間から見えるクリアパーツが怪しい雰囲気を醸し出していていい感じ。


付属の武器「ブラックソード」を装備。
ピンクなのにブラックソード。

手首の可動は剣を持たせると活きてきます。


両手持ちは剣の柄の形状的に無理でした。
腕を大きく振りかぶると見た目が悪くなっちゃいますね・・・。

どうもポーズを取らせるとスタイルが破綻していく感じが・・・。
そういう意味で扱いにくいです。


ユナイテッド「UN-22 総司令官 レーザーオプティマスプライム」と比較。

ロボットモードで。
ブラックコンボイっぽくするために塗装パターンが大幅に変わっています。

カーロボット「 D-012 デストロンガー暗黒司令官 ブラックコンボイ 」と比較。

ロボットモードで。
個人的には旧玩具の方が好みです。
変形はシンプルですが箱っぽい体形や大き目の頭部等、このまま可動だけ増やしてくれれば満足しそう。
なんとなく今回のは寸詰まりなんですよね・・・。

以上、トランスフォーマー レジェンズ「LG-EX 暗黒司令官 ブラックコンボイ 」でした。
ブラックコンボイを今の技術でリメイク!・・・のはずですが・・・あれ?
全体的に角ばったデザインの旧玩具版に比べ細身の手足と寸詰まりの胴体に違和感。
プロポーションもなんかバランスが悪く、顔も細くてなんとなく生々しい感じで正直微妙な造形です。
タイヤが太ももにめり込む変形ギミックも面白いですが見栄え的にどうかな、と思いますし
そのために無駄に脚部のパネルをパタパタと動かさなければいけないのが作業感があって楽しくありません。
武器のソードも付属していますが少し小さめでちょっと迫力不足。
・・・と「UN-22 総司令官 レーザーオプティマスプライム」から不満点はそのままです。
ブラックコンボイらしさはあんまりないのが残念ですね。
