
UW-01
エアーボット副官
スリング
【パッケージ】

合体可能なエアーボット部隊がUNITEWARRIORSで発売!
【ジェットモード】


ジェット戦闘機に変形。
ちょっぴりハリアーの雰囲気がありますね。

サイドから。

付属の武器を装備。

【ロボットモード】

海外版からよりアニメのカラーリングを意識した配色のロボットモード。

頭部アップ
インパクトのある頭部を完全再現。

正面から。
基本的にはファイアーボルトのリデコなので頭部以外はほぼ同じ。

可動は標準的なCW仕様。

全体的にはシンプルな構造ですが、合体チームのメンバーっぽくてそれはそれでお気に入り。
モブぽくなりそうなのに個性が強いのもいいですね。

変形ギミックを使えば肩を上方向に大きく動かすこともできます。

頭部はそれなりに上に向かせることが出来ます。

立て膝は膝がもう少し深く曲がればきれいに決まりそうなのですが・・・。


付属の武器を装備。

銃タイプの武器として使用します。
基本的にファイアーボルトと同じものです。
CWは武器の使いまわしが多いのが残念でした。。



もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。

こちらもファイアーボルトと同じものです。


合体用の腕部、脚部モードに変形。

COMBINERWARS「QUICKSLINGER(クイックスリンガー)」と比較。

ロボットモードで。
ゴーグルが顔と同じ色なのが国内版の特徴。というかアニメの配色。
あとはジェットモードの機首先端の黒い塗装部分が増えてますね。
ジェットモード上部の黒い線は旧玩具のアームパーツを塗装で再現したものと思われます。
面白いとは思いますが、アニメ再現という部分とは相反しているような気がしますが・・・。

以上、UNITE WARRIORS UW-01 スペリオンから「副官 スリング」でした。
海外では初期エアーボット面子から外されていたスリングですが
国内版では無事メンバーとして返り咲き一安心。
そのあと海外でもクイックスリンガーとして発売が決まりましたが
結果UW版より早く発売されたのがなんとなく当時はモヤモヤしました。
アイテム自体はファイアーボルトのリデコではありますが
新規頭部とカラーリング変更でかなりスリングらしい出来になっています。
やっぱり(いろんな意味で)存在感のある副官がいないとエアーボットは物足りないなあと実感しました。
