
UW-07
コンバットロン狙撃兵
ブロウル
【パッケージ】

コンバットロン部隊がユナイトウォーリアーズでついに発売!
【ビークルモード】


戦車に変形。
色はUWではもう少しアニメに合わせて緑っぽくしてくると思ってましたが、そんなことなかった。
海外版パッケージ裏の写真ぐらいの色合いがよかったのにっ。

サイドから。

正面から。
国内版では合体用ジョイントの色がグレーになったため
ビークルモードでは少し気になります。

砲塔を無理やり可動。

付属の武器を装備。

「やあ!」

【ロボットモード】

砲台をそのまま背負ったデザインがG1らしいロボットモード。

頭部アップ
海外版から大きくカラーリングが変わってします。
やはりゴーグルがちょい小さい・・・。
むしろボルターの顔のほうがブロウルっぽい気がします。

正面から。

可動はほぼ見ての通り。
腰は股間ブロックの部分から回転します。
手首は回転なし。

腕回りは肩の可動部も含めて若干クセがある感じ。

独特な構成での腹部。
見た目もあまりよくないので個人的には苦手。

足首は大胆に分割して可動。
設地性は良いですが見栄えが悪くなるのが残念。


背中の砲塔部を取り外して手持ち武器として装備。

背中が少し寂しくなります。

砲台から取り外すのではなく、専用の手持ち武器がほしかったですね。


もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。

スィンドル同様にブロウル本体と同色。

腕部のジョイントにも接続可能。



合体用の腕部、脚部形態に変形。

COMBINERWARS版「BRAWL(ブロウル)」、TFアンコール版「狙撃兵 ブロウル」と比較。

ロボットモードで。
海外版とは期待していたほどの違いはありませんでした。
旧玩具版は緑色すぎますが、アニメはやはり緑のイメージなので
国内版はアニメアニメと変なところにこだわるぐらいなら本体の色も緑色に寄せてほしかったです。

以上、UNITE WARRIORS UW-07ブルーティカスから「狙撃兵 ブロウル」でした。
待望の国内版コンバットロン!
海外版からの変更はカラーリングのみですが、あまり違いがないのが残念でした。
型的にも腰の構造にちょいクセがあり、個体差もありますがロックが緩かったりすると
ロボットモードや、合体用腕部形態で扱いづらくなります。
念願のUW版コンバットロンだっただけに細かい部分に残念な部分が多く
それが全体の評価になってしまったのが本当にもったいないですね。
