
UW-08
テックボット射撃員
アフターバーナ
【パッケージ】

テックボット部隊がユナイトウォーリアーズでついに発売!
【ビークルモード】


SFバイクに変形。
UW-03「偵察員 グルーブ」の一部仕様変更。

サイドから。
脚部前面パーツをもう少し頑張ればG1っぽくなったかも・・・。

正面から。

スタンドを出して立たせられます。
スタンドがなくても結構自立できたりしますが。

付属の武器を装備。

逆側から。
左右で武器の形状が違います。

すべての武器を装備した状態。

【ロボットモード】

背中から大きく飛び出したタイヤが特徴的なロボットモード。

頭部アップ
グルーブから新規の頭部に変更。
海外版とは同じものです。

正面から。

可動はグルーブと同じですが
若干背面にバランスが寄ってしまう感じ。

ロボットモードはかなりアフターバーナのイメージに近い気が。

合体用ジョイントは2色で構成。
これって結構見た目の影響が大きいというか効果がでかい気がします。

背中のビークルのパーツ処理はCW版とは向きが上下逆になっています。
UW版はおそらくアニメや旧玩具を意識してこの向きにしたんじゃないかと思われます。


付属の武器を装備。
説明書では肉抜きされた方を外向きで装備するよう書かれていますがそれでいいのかな。

武器の長さが左右で違うのは旧玩具からのフィードバックですかね。

まさかアフターバーナーまで武器を新規で作るとは思いませんでした。


もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。

形状的には本来ブレークダウン型のアイテムに付属するものですが
テックボットは手足の4名で合体用武器を入れ替えているようです。

右腕の下部にもジョイントが。


合体用の腕部形態と脚部形態。
合体モードでも腕、脚ともにタイヤの向きはCWと上下逆に。

COMBINERWARS版「AFTERBREAKER(アフターブレーカー)」と比較。
玩具はオレンジ色で、アニメでもオレンジっぽかったりする回もあり
なんとなくアフターバーナはオレンジのイメージが強かったのですが、UWは海外版とは大きく色を変えてきました。

ロボットモードで。
やはり背中のタイヤとフロントカウルの向きの違いが面白いです。

以上、UNITE WARRIORS UW-08コンピューティコンから「射撃員 アフターバーナ」でした。
待望の国内版テックボット部隊!
基本はCW版と同じですがアニメのイメージに合わせてか変形方法が一部変わっています。
さらに武器も新規になっているので同じ型ながら少し雰囲気が違いますね。
色はアニメの一部の回に合わせて真っ赤になりましたが、
玩具の印象が強い人が多いのが色に関してはCW版の方が人気があるような。
個人的にはもう少しバイクモードもリデコしてくれたら最高かなと思いました。
