
UW-08
テックボット探索員
ライトスピード
【パッケージ】

テックボット部隊がユナイトウォーリアーズでついに発売!
【ビークルモード】


スポーツカーに変形。
UWではまだ未発売のホイルジャック型の一部リデコアイテムです。

サイドから。

正面から。
ホイルジャックからのビークルモードでの変更点は特にありません。

付属武器を装備。

【ロボットモード】

全身真っ赤なロボットモード。

頭部アップ
ライトスピード用の新規頭部です。
アニメではもうちょっと四角い頭部だったような。
目のゴーグルもサイドまで延びてるのが気になります。

正面から。
色味の違う赤色を使うことで見た目が間延びしないようになってますね。

可動はホイルジャック、もしくはブレークダウンと同じ。
股関節部の構造が他のUWアイテムと比べて独特な構造になっています。

全体的に同シリーズ内では少し動かしにくい部類に入るかと。
慣れると楽しくなってくるんですけどね(^^;)


付属の武器を装備。
同型の2丁の銃が付属。

他のメンバー同様にUW版テックボット用に作られた武器です。
流石にあの銃剣はツラくなってきましたから・・・。

武器にも5mmジョイントが何か所かあるのでいろいろと遊べそう。


もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。

形状的には本来ブレストオフ型のアイテムに付属するものですが
UWテックボットは手足の4名で合体用武器を入れ替えているようです。

背中にも取り付け可能。



合体用の腕部と合体用の脚部形態。

COMBINERWARS版「LIGHTSTEED(ライトスティード)」と比較。

ロボットモードで。
まったくの別もの!全体的な雰囲気はUW版の方がアニメっぽいですが
CWも個人的には捨てがたい・・・。

以上、UNITE WARRIORS UW-08コンピューティコンから「探索員 ライトスピード」でした。
UW版のライトスピードはCWとは全く別のホイルジャック型をベースに頭部を新規造形。
パーツの配置できにはホイルジャックと似てるのでなるほどといったチョイスですね。
(旧玩具とは変形が違いますが)
とはいえライトスピードはひょろっとしてスマートなイメージだったので
割とどっしりとしたホイルジャック型はスタイル的には違和感があるかなあという感じです。
