
UW-EX
破壊女帝 メガエンプレス

セイバートロン星の地下でメガトロンが製造された際の予備パーツを元に作られ、
一時メガトロンの対をなす存在として君臨していたウーマンデストロン。
だがその存在を危ぶむレーザーウェーブによって機能を停止され地下に眠らされていた。
自称、破壊大帝の妻でありデストロンの女帝。
メガエンプレス自身が名付けた4(フォー)ガードと呼ばれる特殊能力を持つ直属の護衛兵を常に従えている。
背中の融合レールカノン砲はメガトロンの融合カノン砲に匹敵する破壊力を有し、
あらゆる物を砕く事ができる武器「ジャッジピッケル」を操る。
性格は高貴かつ強欲。破壊消防車に変形。
【ビークルモード】


破壊消防車ーに変形。
CWヴィクトリオン「PYRA MAGNA(パイラマグナ)」のカラーリング変更。
破壊消防車という矛盾した存在・・・。

サイドから。

梯子部分は根元から可動します。

付属武器を梯子に取り付けた状態。

合体用の足パーツも側面に取り付けてみました。
破壊消防車っぽさが増した感じ。

【ロボットモード】

メガトロンカラーのロボットモード。

頭部アップ
パイラマグナと同じですが、カラーリングと
付属コミックのおかげでまた違った印象に。

正面から。
パイラマグナにリデコされる前の元は男性キャラクターの
CW「HOTSPOT(ホットスポット)」ですが、それなりに女性っぽく見えます。

可動はパイラマグナやホットスポットらと同じ。

女性っぽいポーズもなんとか。
腰が動けばもっと柔らかいポーズができるのになあ。

シルバー塗装の見栄えがとてもよく、高級感・・・というか高貴な雰囲気が。
全身が銀塗装だとさらによかった。

メガトロンの予備パーツから作られたにしてはメガトロンっぽいパーツがないという(^^;)

合体機構を持ちながらも可動も扱いやすく大きな動きも可能です。

二の腕や太ももパーツも新造してくれたらもっと女性っぽいスタイルになりそう。

膝のジョイントを外せば立膝もきれいに決まります。

「ウーマンデストロン出撃!ガルバトロンは私のものよ!」
梯子部分はレールカノン砲として使用できます。

「トランスフォーマーは私の虜になるこのシークレットパワーには絶対逆らえない」

付属武器の「ジャッジピッケル」を装備。
ツルハシ状の近接武器。

それなりの大きさで、なかなかの迫力。

金色の塗装も高級感があってよい感じです。


角度限定で両手持ちっぽく見えるように。


「PYRA MAGNA(パイラマグナ)」と比較。

ロボットモードで。
独特なカラーリングのパイラマグナも好きですが、わかりやすいカラーリングのメガエンプレスも気に入ってます。

以上、UNIT WARRIORS UW-EXメガトロニア
「破壊女帝 メガエンプレス」でした。
メガトロンの妻、というキャッチコピーでいきなり出てきた女帝メガエンプレス。
30年以上たっていまさらメガトロンの妻?という感じですが
ヴィクトリオンをそのまま出しても独特のカラーリングや
国内ではなじみのない新規キャラ達では売れないとの判断からこの仕様になったのではないかと思います。
Webのコミックや説明書のイラストのやりすぎ感は正直抵抗がありますが
良くも悪くもあれによってキャラが立ったとは思うので販促には役に立っているのかな。
商品自体は散々さわってきたホットスポット型なので今更書くこともあまりないのですが
一部パーツの変更とポージング次第では女性っぽく見せられるのが面白いですね。
