
UW-EX
コンバットロン衛星参謀
シャトラー

ブルーティカスの仕様変更でバルディガスもUWに参戦!
【ビークルモード】


ちょっと形状がいびつですがスペースシャトルに変形。

サイドから。
スペーシャトルにしてはうすっぺらい胴体。

付属武器を装備。

【ロボットモード】

オレンジ色の胸部がまぶしいロボットモード。

頭部アップ

正面から。
玩具、アニメのデザインに合わせてブレストオフとは胴体を前後逆向きにしています。
ブレストオフもこっちでよかったんだよなぁ・・・。

可動はブレストオフと同じです。
脚の付け根のパーツが腰のパーツと干渉して足を微妙な位置に動かせないのが残念。

腕組みはちょっと無理でした。
腕の下部には5mmジョイントがあります。

脚部は空洞が目立ちます。
足首は横方向に可動するので接地性は悪くないです。


付属の武器を装備。

取り回しのよさそうな小型の銃。

新たに追加された武器。
UW-04のスクラッパーに付属した武器の流用です。

武器にもジョイントがあるので武器同士の合体が可能。

手の先端部がジョイントになっているので合体用の手や武器を取り付けられます。

足も装備してパワーアップ!的な遊び方もできます。

合体用の腕部、脚部形態。

UNITE WARRIORS「宇宙兵 ブレストオフ」、カーロボット「D-008 衛星参謀 シャトラー」と比較。

ロボットモードで。

以上、UNIT WARRIORS UW-EXバルディガスから「衛星参謀 シャトラー」でした。
ブレストオフの色替えですが、前後を逆にすることでシャトラーのイメージに近づけています。
ブレストオフは頭部が取れやすかったり、脚部のジョイントが外れやすかったりと
大変ストレスを感じるアイテムでしたが、そのあたりは改善されているようです。
それゆえにシャトラーを弄ってるとブレストオフがああなってしまったことが悔やまれてなりません・・・。
あ、シャトラーはよい出来なので気に入っています!
