FLINTLOCK & SERGEANT KUP
(フリントロック&サージェント カップ)
With the DECEPTIONS rising, the AUTOBOTS power up with TITAN MASTER partners to stop them!
DECEPTICONS recoil when they see FLITLOCK and SERGEANT KUP.
FLINTLOCK gives SERGEANT KUP the ability to blast enemies with bursts of metal-melting acid.
【パッケージ】
TITANS RETURNにホットロッドも参戦。
【タイタンマスター:FLINTLOCK(フリントロック)】
カップの頭部となるタイタンマスター。
今シリーズでは従来のヘッドマスターキャラ以外のキャラも
同様のギミックを持ち、それらをタイタンマスターと呼びます。
フリントロックはダブルターゲットマスターのランドフィル付属のターゲットマスターの一人と同じ名前。
・・なんでだろう。
頭部が可動し、腕はボールジョイントなので前方だけでなくほんの少しだけ横に広げたりできます。
脚部は股関節と膝で可動しますが両足はつながった状態です。
足の裏に凹ジョイントがあり、凸ジョイントのある個所に立たせることが可能。
【ビークルモード】
軽トラのようなフューチャーカー変形。
サイドから。
窓の部分がクリアパーツなのはやはり見栄えがいいですね。
正面から
タイタンマスターは運転席に乗ることができます。
付属の武器を両サイドに装備。
ビークル後部にも装備可能。
ただこの向きだと撃てない・・・。
荷台にタイタンマスターを座らせられるので
武器を後ろ向きにして使うことも可能。
【ロボットモード】
いい意味でひょろっとした体形のロボットモード。
頭部アップ
パッケージのイラストではメット部分は胴体と同じグリーンなのに実際はグレー。
旧玩具版を意識しての配色なのかな。
正面から。
ちゃんとベルトのようなモールドがあるのが素敵。
可動は手首の回転はありません。
腕と脚は干渉するものがないので動かしやすいです。
ビークルフロント部を畳むように運転席に収納した胸部。
脚部の変形も含めて変形ギミックは大変凝ったものになっています。
知り合いの方曰く「脳汁が出る」
脚部は独特な変形ギミックのおかげでスカスカ感はありません。
PRIMEシリーズのファーストエディション版クリフジャンパーを思い出す変形ギミック。
腕組みはちょっと無理でした・・・。
今回のカップの気になるポイント。
変形ギミックの都合で手首が外側に動くのですが、
変形途中の工程でぶりっ子っぽいポーズに・・・。
せっかくなのでその可動を活かしたポーズに挑戦してみた。
拳法の構えっぽく。
手が平手だったらもっとキマりそう。
仲間のビークルを飛び越える!
これも平手の方がそれっぽいですね。
そして相手はブリッツウイングの方がよかったかな。
無銭飲食でお巡りさんに連れていかれるおじいちゃん・・・
付属の武器を装備。
TRシリーズではおなじみの分割タイプの武器。
やっぱり空洞部が気になりますね。
武器を合体させた状態。
タイタンマスターを乗せられるスペースがあります。
背中に合体た状態の武器をちょうど付けられるジョイントが。
なんとなくジェットパックっぽい感じに。
GENERATION「SERGEANT KUP (サージェントカップ)」と比較。
ロボットモードで。
身長は同じなのにバランスが全く違う・・・。
GENERATION版はちょっとスタイル良すぎなのと、ビークルが現実の車っぽかったので
今回新たにSFビークルでリメイクしてくれたのは本当にうれしいです。
以上、TITANS RETURN 「SERGEANT KUP(サージェント カップ)」でした。
一度GENERATIONシリーズでリメイクされてるだけに2度目はないかと思っていましたが
まさかのフューチャーカーで再びリメイクの機会が来るとは。
なんやかんやでここ数年で2010キャラが揃ってきましたね。
今回のカップはとにかく変形ギミックが素晴らしく、ここ最近のデラックスクラスの中でも
かなり凝った変形になっていると思います。
顔の造形がちょっとダルいように感じますが塗装で化けるかなあ・・・。
あとなんとなくカップは全体的に曲線のイメージがあるので
今回の直線メインのデザインはなんか不思議な感じがします。
ちゃんと雰囲気は出てるんですけどね(^^;)
国内版では、よりアニメに近いカラーリングになるといいなあ。