GRAX & SKULLSMASHER
(グラックス&スカルスマッシャー)


THE DECEPTICONS unite with TIATN MASTER partners to power up for battle!
GRAX masks the energy signature of the bot he's bonded to,
making SKULLSMASHER invisible to the AUTOBOTS.



【パッケージ】

SKULLCRUNCHER(スカルクタンチャー)改めSKULLSMASHER(スカルスマッシャー)が
新シリーズTITANS RETURNに登場!



【タイタンマスター:GRAX(グラックス)】

スカルスマッシャーの頭部となるタイタンマスター。
なんとなく電王のデネブっぽい・・・


頭部が可動します。
腕はボールジョイントなので前方だけでなくほんの少しだけ横に広げたりできます。
脚部は股関節と膝で可動しますが両足はつながった状態です。



【ビーストモード】



ワニ型のメカビーストに変形。


サイドから
デラックスクラスにしてはかなり大きいです。


正面から


腕部の変形が個人的に気に入ってます。
ワニの前足になったときの可動の仕方がすごくそれっぽくてその辺りも好きですね。


ワニの頭部はボールジョイントで本体とつながってるのでグリグリ動きますよ。


このぐらい上を向かせることもできます。


口ももちろん開閉可能。


旧玩具ではワニの口の中に乗り込んでいたヘッドマスターですが、
今回のタイタンマスターでは胴体部に乗り込むスペースが設けられています。
ただこのフタになるパーツが軟質なのでちょっと扱いづらいですね。


尻尾を裏返すとタイタンマスターを乗せられるスペースがあります。
ただビークル系のキャラと違い、変形した状態ではどこに合体させておけばよいのか・・・。
とりあえず画像のような感じで付けていますが・・・。


タイタンマスターを立たせられる凸ジョイントはワニの前足に。
なんか落ち着かない!








【ロボットモード】

独特な配色が目を惹くロボットモード。


頭部アップ
パッケージではゴーグルっぽい目なのに
中央部で分割されたような塗装になっているので
とても不気味な雰囲気な顔に・・・。


正面から。


可動はかなり優秀なほうかと。
脚部はカカトがほとんどない状態でG2期のアイテムのように
立たないんじゃあないかと心配になりますが、そこまで不安定ではなかったです。


ワニのツメパーツはちゃんとロックされて固定できるようになっています。


変形ギミックのおかげでひじから下に回転軸があるので
手首の向きを変えられるのがうれしいですね。


膝もかなり深く曲がります。
肩も変形ギミックのおかげで大きく動かせるのでポージングの幅が広がりますね。





付属の武器を装備


スカルスマッシャーが持つには少々小ぶりな感じもします。


パワーファイターっぽい雰囲気なのになんで手を握り手にしなかったんだろう・・・。





旧玩具では尻尾の先端を剣として使っていましたが、
今回は・・・なんだろうこれ。


白いパーツが銃口っぽい造形なので多分射撃系の武器だと思うのですが・・・。
タイタンマスターを乗せられるギミックのための仕様だと思いますが
もう少しちゃんと武器っぽい形状だとよかったかな。











以上、TITANS RETURN 「SKULLSMASHER(スカルスマッシャー)」でした。

こちらもハードヘッド同様にもとがヘッドマスターギミック搭載のキャラなので
今回のタイタンマスター化でのリメイクはまったく違和感がありませんね。
旧玩具に比べるとビーストモード、ロボットモードとも格段にスタイルは向上していますし、
変形ギミックも旧玩具に近い感じで、リメイクアイテムとしてかなり素直な作りになっていると思います。
・・・ただ、個人的には顔がとても怖く感じるので、アニメデザインになった国内版の発売が待ち遠しいです(^^;)