
MB-03 「メガトロン」
発売 2017/02/16 価格 5,000円(税抜)
【パッケージ】


2017年夏公開予定の実写映画第5作『トランスフォーマー/最後の騎士王』に先駆け、
これまでの実写映画商品の中から選ばれたアイテムが一部仕様を変更して「ムービー ザ ベスト」として発売!
【ビークルモード】


トランスフォーマーリベンジシリーズの「RD-11 メガトロン」のリカラー。
SFビークルに変形。

サイドから。
キャタピラの下にはタイヤが付いているのでコロ走行可能。

正面から。
亀の甲羅のように覆われた外装が特徴的。

【ロボットモード】

刺々しい大きな羽のようなシルエットが悪魔っぽいロボットモード。

頭部アップ。
「RD-11 メガトロン」より塗装が細かくなってますね。
目はクリアパーツで集光ギミックあり。

正面から。
大きな翼、ボリュームのある右腕に対して細めな左腕、
キャタピラが折り曲がった見た目から厳つい脚部、と全身全てのパーツが個性的。

可動は肩が変形の都合で上方向にも動かせるので動かしやすいです。
下半身は鳥足のような独特な構造で膝関節はあまり動きません。

左腕はスプリングギミックでミサイル発射が可能。

右腕はギミックが仕込まれており、肘の可動に合わせて爪の先端部が動きます。

後ろに大きなガワを背負ってますが、なぜかあまり気にならないという・・・。
むしろ羽のように可動するのでポーズによって角度を変えられるのが良いですね。

胸部も複雑な造形になってます。
画像では見えないですが、腰の可動に合わせて胴体部の隙間から見える歯車のようなパーツが動きます。
懐かしのメックアライブ。

首は二重関節になっていて大きく動かせますが、
後頭部にジョイントがあるので真横を向くのがちょっと苦手。

当時銀色にリカラーされたメガトロンの発売が予定されていましたが、直前になってキャンセルとなり未発売に。
まさか今になってその仕様で復活するとは・・・。

キャンセルになったものとはカラーリングが変わってはいますが、
やはり銀色で統一されたカラーリングは素晴らしいです!

全身が銀色になったことで陰影もはっきりして細かい造形もよりハッキリとして見えます。



トランスフォーマーリベンジ「RD-11 メガトロン」と比較。

ロボットモードで。
リベンジ版のカラーも玩具としては面白いので嫌いではありませんが、
やはり劇中に近いカラーリングの方が嬉しいですね。

以上、MOVIE THE BEST 「MB-03 メガトロン」でした
まさか2017年になって銀色カラーのボイジャーメガトロンが出るとは・・・。
それだけでこの「ムービー ザ ベスト」シリーズの意義があったというものです。
変形は基本的にはガワ変形に近い構成ですが、大きなキャタピラをバキバキと動かす脚部の変形は相変わらず楽しく、
変形の際に右腕を背中からすっと引き出す工程が、
大きなハサミ状の腕を背中から取り出すようなしぐさにも見えて変形の工程も楽しいです。
そしてなによりカラーリング!
全身が銀色メインで塗装された姿は高級感もあり、特別感もあり、
今回のシリーズに相応しいアイテムなのではないかと思います。
ある意味再販的な位置づけでもあるので、中古でも高騰していた「RD-11 メガトロン」を
買い逃していた方にも嬉しいアイテムなのではないでしょうか。
一つ残念なのは股関節のクリックが破損しやすい個体があるようなので扱いに要注意です。
ウチのは見事にクリック受けのパーツが真っ二つに割れました・・・。
商品の仕様自体はいいのに品質の面で損をするのは本当にもったいないと思います。

