PREDACON HEADSTRONG
(プレダコン ヘッドストロング)




PRIMEトリロジー、最後のシリーズのタイタンマスターはプレダコン(アニマトロン)!


【ビーストモード】



サイ型のメカアニマルに変形。
ふっとい黒い塊にまたがったような感じが・・・


サイドから


ビーストモードの口の開閉はありません。
そしてあまり下から見すぎると「おい、見るなよ」と言わんばかりに睨みつけられます。


付属の武器を装備。
取り付け方がちょっと安定しない。






【ロボットモード】

角ばったゴツいフォルムが魅力的なロボットモード。
背中には・・・。


頭部アップ


正面から。
背中のプレダキングの脚部パーツは前から見ても
脚部の隙間から見えてしまうのが残念。


気になる横からのアングル。
持ちやすいための取っ手の様ななにかと思えばあるいは・・・。


可動は手首の回転はありません。
腰は背中の黒いやつのジョイントを外せば回転が可能。


頭部は横方向のみ可動。
頭部が付いているパネルごと浮かせれば下を向く感じにはできないことありません。


足首の横方向の可動がかなりあるので接地はばっちり。
背中の黒いやつもそれなりの重さですが、それによって後ろに倒れるということはあまりありません。
ポーズによってはさすがに後ろに重心が傾いてしまいますが・・・。



個人的には肩の位置がもう少し上だったらよかったなと思います。


プレダキングの脚部パーツを武器として装備。


肩にあるジョイントに差し込むようにして接続します。
なので手は添えてなくても装備できます。


思っていたよりはかっこいいかな、とは思うのですが
やはりこれとは別に個別の武器もちゃんと欲しかったですね。


旧玩具のように肩に取り付けられたらよかったなあ。


TOROXの分も拝借して両肩キャノン。


さらにダイブボムとラムページの武器も借りて重装備に。
さすがに股関節が悲鳴を上げます。







復刻盤「D-77 地上攻撃兵 ヘッドストロング」と比較。
個人的にはやはり旧玩具のスタイルのほうが好きですね。
背中の曲面の部分とか、肩の大きな赤いパーツとか。


ロボットモードで。
ロボットモードはさすがにPOTP版のほうが見栄えはよいですね。


旧玩具から武器を拝借。
剣はやっぱりつけて欲しかったなあ。





以上、POWER OF THE PRIMES
「HEADSTRONG(ヘッドストロング)」でした。



旧玩具はプレダキングの足になる2体はとも変形が違っていましたが
変形ギミックは今回のPOTP版ではほとんど同じになってます。
まあそうなるよね、という感じ。

一番気になるのは画像が出回った時から衝撃的だった背中のプレダキングの太ももパーツ。
同じタイタンクラスのデバステイターは合体時の弊害は主にロングハウルに集中していたため
それ以外の個別キャラはそれほど大きなな影響はありませんでしたが、
今回のタイタンクラスのプレダキングでは5体の大きさをなるべく揃えるため
5体がそれぞれプレダキングのパーツを分散して配置されています。
弄ってみると案外気にならないわけもなく、やはり気になるといえば気になりますよ、ええ。
ただし「あり」か「なし」かと聞かれると、ありでもないがなくもないかな、
という「まあしょうがないよね」的な感じで気になりつつも構わず遊んでしまいます。

その他で個人的に残念なのは個別武器が合体時の足を強引に武器に見立てたものしかないことですかね。
ラジカセ背負ったような姿はジェットセッラジオのコンボかよ、とツッコみたくなりますが
両肩に装備したら過剰武装な感じがちょっと面白いかなとも思ったり。



変形難易度
可動、ポージング
ギミック、オプション
造形、スタイル
★★★
★★★
★★★
★★
お気に入り度 ★★★