DINOBOT GRIMLOCK
(ダイノボット グリムロック)



【パッケージ】



海外GENERATIONの新たなシリーズ「POWER OF THE PRIMES」が遂に発売!
Wave1のグリムロックをご紹介。

【ビーストモード】



G1テイスト溢れるメカ恐竜に変形。


サイドから
尻尾部分がCWジョイント仕込まれてるせいもあってちょっとムリヤリ感が。


正面から
ちょっと左右の足の幅が広すぎる気もします。
というか個人的に一番気になってる点。


頭部アップ。
下顎は開閉可能。
すばらしいデザインと造形。
個人的にはリメイクとして理想的なグリムロック頭部です。
目は赤色なんですね。


今回のシリーズでもタイタンマスターやプライムマスターを固定するピンがあります。


合体時に足になるパーツを武器として装備
今回のシリーズでは足パーツは胴体になるキャラに付属します。
ビーストモードで装着するのはちょっとやっつけ感がありますが余剰になるよりいいかな。





Wave1のデラックスクラスのダイノボット2体と。
Wave1で最初に作られたダイノボット3体がチョイスされてるのは嬉しい。





【ロボットモード】

グリムロックらしい武骨で力強いスタイルのロボットモード。


頭部アップ
こちらも素晴らしい出来。


正面から。


可動はほぼ見ての通り。
コンバイナーの胴体担当にしては珍しく腰が回転します。
手首は回転なし。


肩の可動部はFoCグリムロックによく似た感じの構造。
簡易クリックが仕込まれていますがなんとなく頼りない感じなのが気になります。


足首はそもそもないデザインなので足首の可動はもちろんありません。


胴体や恐竜モードの首の部分はクリアパーツを裏側から金色で塗装されています。
見栄えもよく高級感もあってとても効果的。


腕部にCWジョイントが仕込まれているので少し見栄えが気になるかも。


合体モードの変形のため胴体と腰部分が外れるようになっています。
見栄えは悪くなりますがうまく使えばポージングで活かせるかな。


手首は変形ギミックの可動で内側に傾けられます。





合体用足パーツを腕部に装着。
打撃武器みたいな感じ?


合体能力を与えるエニグマ・オブ・コンビネーション
グリムロックには「ダイノボットエニグマ」が付属。
特に変形等はせず裏側は空洞なシンプルな造り。


合体用足パーツにセット。
これでパワーアップするという設定なのでしょうか。






別売りのプライムマスターももちろんセット可能です。
やはりCWやTRに比べると地味なギミックですね・・・。





プライムマスターを武器として装備。



ダイノボット5体合体の「ボルカニカス」になるためには、あと2体の発売を待たないといけないので
Wave1のデラックスクラス4体でとりあえず合体!
ちゃんとした合体形態の紹介はボルカニカスでやりたいので今回はちょこっとだけ。
グリムロックの太ももの円形の部分が正面に配置されるのが面白い。


グリムロックの下顎部分にジョイントがあるのでエニグマを取り付け可能。
タイタンマスターなども取り付けられますが、ビジュアル的に生首をくわえているようにしか見えないのでやめときます(^^;)


グリムロックの腰可動は合体モードでもそのまま使えるので
コンバイナー合体戦士では初の腰が回転するアイテムに!

合体時の足パーツはグリムロック付属のものを使うので
余ったジャズとドレッドウイングの手のパーツをカカトの位置に接続。
接地面が増えるのでさらにバランスがとりやすくなりました。




「26 指揮官 グリムロック」と比較。


ロボットモードで。





以上、POWER OF THE PRIMES
「DINOBOT GRIMLOCK(ダイノボット グリムロック)」でした。



ヴィジャークラスのG1グリムロックのリメイクを何年待ったことか・・・。
それが叶っただけではなく、さらにダイノボット全員が発売が決まり、
さらにさらに合体機構まで組み込まれるという・・・これは夢?

デザイン的にもかなり理想的なのですが、合体機構を組み込んだことによるデザイン的な弊害があるのも事実で
そこはちょっと目をつむるしかないかなという感じ。
とはいえそれ以上に魅力的な部分が多いので個人的には許容範囲ですが。

一つ残念なのは武器がまったく付属していないこと。
ゆえに合体形態でも武器がないという状態になってしまいます。
ゲームだとFoCグリムロックの武器を持ってたので使いまわしでもいいので付属してくれたら嬉しかったですね。


変形難易度
可動、ポージング
ギミック、オプション
造形、スタイル
★★★
★★★
★★
★★★★
お気に入り度 ★★★★