![]()
WFC-S09
SLAMDANCE(スラムダンス)
-DELUXE CLASS-
【RAINDANCE(レインダンス)】


スラムダンスの上半身はジェット機に変形。
元ネタになったカセットボットのスラムダンスは
下半身になるカセットがジェット機になってました。

サイドから。

付属の武器を装備。
ですが、基本的に武器は下半身になる戦車の方に取り付けたままになるので
レインダンスに取り付けることはあまりなさそう。

【GLANDSLAM(グランドスラム)】


スラムダンスの下半身は戦車に変形。
元ネタになったカセットボットのスラムダンスは
上半身になるカセットが戦車になってました。

横から。

武器を外すとなんだかわからなくなるのは旧玩具と同じですね。


2体のビーグルが合体!!
【ロボットモード】

2体のビーグルが合体、変形したロボットモード。
同シリーズの「WFC-S10 SKYTREAD(スカイトレッド)」の一部仕様変更アイテム。

頭部アップ。
頭部は元ネタに合わせて新規に作られています。

正面から。
旧玩具とは合体する位置が逆になっているのでカラーリングも
上半身、下半身で反転してしまっているのがモヤっとします。

可動はSKYTREAD(スカイトレッド)と同じ。

手首を収納するため腕部には大きな空洞が。

腰は股下のブロックから回転します。

SIEGEシリーズなので足首の横方向の可動ももちろんあり。

独特なカラーリングが個人的には気に入っています。


付属の武器を装備。

武器の名称は説明書には型番のみが記載されています。
左手の長いほうの部位は「JF-10 」、右手の先端が青い武器は「W-10」となっています。

武器は5mmジョイントならどこにでも取り付けられます。

武器同士を合体させて使用することもできます。

武器はシルバーで塗装されているので見栄えがいいですね。




「WFC-S10 SKYTREAD(スカイトレッド」と比較。

ロボットモードで。

当然ですがスカイトレッドとの入れ替え合体も可能。
色合い的にあまり似合いませんが・・・。

POWER OF THE PRIMESの「BATTLESLASH (バトルスラッシュ)」
「ROADTRAP(ロードトラップ)」との合体ももちろん可能。
これはこれでカラーリング的には悪くないですね。

以上、TRANSFORMERS SIEGE
「WFC-S26 AUTOBOT ALPHASTRIKE COUNTERFORCE
SLAMDANCE(スラムダンス)」でした。
セット商品の1アイテムだからこそできる強引なリペ、リデコアイテム。
元ネタは2つのカセットが合体、変形するカセットボットですが
それをツーインワンのスカイトレッドの仕様変更で再現するのはなかなか思いつかないですね(^^;)
スラムダンスのレメイクアイテムとしてみてしまうとあまりに仕様が違いすぎるので残念ではありますが
ネタ的なアイテムとしてみれば個人的には面白いかなと思います。
とはいえできればSIEGEのカセットロン仕様でのリメイクも出てくれたらうれしいですね。
![]()