![]()
WFC-S54
SEEKER NOVA STORM
(シーカー ノヴァストーム)
-VOYAGER CLASS-
【ジェットモード】


地球のビークルではないサイバトロン星のビークルに変形。
というか劇中での登場はサイバトロン星だったので、この姿での玩具化は正解。

サイドから。
BOXセットのシーカーズは他のシーカーズに比べて配色が非常にシンプル。

【ロボットモード】

一部パーツ以外は緑一色という思い切ったカラーリングのロボットモード。

頭部アップ

正面から。
汚し塗装がやはりくどいように感じますが、この単純な配色の場合だと
汚しがないともっとチープに見えてしまうかも・・・。

可動は元になったスタースクリームと同じです。

手首は回転がオミットされそうな構造ですが、ちゃんと回転します。
さらに変形のための可動を使えば少し内側に手首を傾けたりもできます。

肘は変形ギミックの恩恵で2重関節になっており、かなり深く曲げられます。

肩に付いた武器は
「RM Storm-range Null-Ray Laser Launcher(ストームレンジ ナル-レイ レーザー ランチャー)」
名前が長い・・・。

説明書のスペックを見る限り、他のモブじゃないシーカーズの武器よりは性能が劣るようです。

膝も変形ギミックのおかげで脹脛部が押し込めるようになっているので
深く折り曲げることができます。

股関節が腰パーツのブロックごと動く感じの構造になっていて前後に大きく動かせます。



SIEGEシリーズのシーカーズ全員集合!
ちょっと短期間で増えすぎじゃないですかね・・・嬉しいけど。

ロボットモードで。
コーンヘッズはSIEGEでは出なさそうなのが残念です。
その辺は次のシリーズに期待といったところでしょうか。

以上、TRANSFORMERS SIEGE
「WFC-S54 SEEKER NOVA STORM(シーカー ノヴァストーム」でした。
アニメの6話でちらりと出てきた所謂レインメーカーズと呼ばれるシーカーズ達。
BOTCONでもCLASSICS型で販売されましたが、あちらとはメンツが違っており
こちらがメンバーのほうが本来のレインメーカーズという印象。
製品は同シリーズのスタースクリームの色替えアイテムで、
カラーリングもモブキャラらしいシンプルな配色なので
欲しい人は欲しいが、そうでない人は「誰これ?」な状態で
ある意味限定品にふさわしいアイテムかとも思います。
すでに地球のビークルに変形す次のシリーズが発表になっていますが、
この型でBOTCON版シーカーズの3人も出してくれると嬉しいですね。
![]()