SEACONS TURTLER
(シーコンズ タートラー)




【パッケージ】

海外での限定ライン「GENERATIONS SELECTS」のラインナップとは別に
国内独自の限定アイテムも「GENERATION SELECTS」名義でスタート。
スターコンボイに続き、超神マスターフォースに登場したシーコンズが商品化。


箱を開けるとこんな感じ。


【ビーストモード】



タートラーは旧玩具どおりメカタートル(亀)に変形。
シーコンズのメンバーは全員海の生き物に変形します。


サイドから
POTPのハングルーのリデコなのでいろいろと無理のあるビーストモード。


上から


下から


ビースト頭部は口が開閉します。


頭部は胴体下のパネル状のパーツに繋がっています。
特にロックされないのでちょっと落ち着かないです。


付属の武器を全て装備。


合体モードへの変形ギミックを使えばキャノンを少しスライドさせて上にあげたりできます。
あとなにげにキャノンの先端はSIEGEのエフェクトがちょうどはまりますね。





【ロボットモード】

なんとなく見慣れたプロポーションのロボットモード。
背面のキャノンは変形の際は付け替えるかたちになりますが
その際の配置が説明書と宣材写真とで違っています。
こちらでは説明書の指示どおりで取り付けています。(ビーストモードでの配置と逆)


頭部アップ
アニメではロボットモードに変形しなかったので頭部の印象が薄いのですが
玩具のイメージと比べるとスマートな感じに。
というか収納の関係なのか、頭部がちょっと小さい感じがします。


正面から。
ビーストモードの前足を使って胸部パーツにするアイデアは面白いですが
ちょっと浮いた感じに見えます。
リデコ元のハングルーと腕部や太ももパーツなどは同じなのがわかります。


結構無理やりなリデコなためか、背面などは3枚のパネルを使って
いろいろ調整しているのがちょっと美しくないかなと感じます。
逆に言えばどの部分含めて胴体部などはすべて新規で作り起されているので
とても贅沢なリデコとも言えますが。


可動はコンバイナー系の胴体担当の共通仕様で腰の回転はありません。


腕部はハングルーそのままなので、ビーストモードの爪のパーツが固定されないのも同じです。


膝から下のパーツは完全新規。
ハングルー同様に足首は横方向の可動もあります。


胸部のビースト前足パーツがもう少しそれっぽく変形してくれたらよかったなあ。









合体モード用の脚部パーツをハングルーのように腕部に付けてみました。
サイドに武器っぽい造形もあるし、ボリューム感もUPしてかっこいい。


その合体用脚部パーツ。
CW→POTPと進化してきましたが、今回はサイド部分を畳むことにより
合体時と武器モードでのボリューム差をクリア!


さらに横可動だけでなく前後可動まで!
コンバイナー用の合体脚部パーツとしては最高の仕様なのでは?
しかもサイドの武器パーツっぽい部分とピンク色のつま先部分を変えれば
他のコンバイナーにも流用できそう!!
これまでのコンバイナーアイテムの分全員これで出してくれないかなあ。


脚部の凹ジョイントはロボットモードは内側にきてしまいますが
これを強引にブロックごと回転させ外側に移動できます。
このギミックは合体モードでも使用します。
というかこんな複雑な仕様にしなくても両側に凹ジョイント付けとけばよかったのでは・・・。
まあ、その辺りも豪華な仕様ということで。


このジョイントを使えば脚部に武器を装着可能に。


無理やりタートラー単体で合体脚部を仕様。(乗っけてるだけです)


背中のキャノンを持たせてみましたが、腕の部分と干渉してあまり深く持たせられませんでした。





付属の武器のライフルを装備。


合体モードでも使用するためか結構大きめ。


ビーストモードの甲羅のパーツ(合体モードでは胸部になるパーツ)は
ロボットモードでは腕部のジョイントに取り付けてシールドとして使用します。


シールドにもジョイントがあるので背中のキャノン砲を取り付けて大型武器っぽく。


付属武器のソードを装備。


旧玩具では三叉のうねった形状の剣でしたが、今回はタートラー単体では普通の状態で
合体モードで他のアイテムのパーツと合体して三叉状になるようです。


ソードはシールドの裏側に付けておくことができます。


シールドからソードを抜刀。


ライフルにシールド、背中のキャノンを合体させた大型武器。


全武器を装備。


ついでに旧玩具の武器を持たせてみた。






合体時の胴体モードに変形。
タートラーの胸部パーツがバックパックっぽくなるのは面白いです。


ハングルーの合体モードと比較。


旧玩具の合体モードと比較。
ただ国内版のシーコンズは持っていないので、海外ショップのBBTS限定で販売された
復刻版のシーコンズでの比較になります。



同じくBBTS限定のシーコンズの「SNAPTRAP(スナップトラップ)」との比較。


ロボットモードで。


POWER OF THE PRIMES「HUN-GURRR(ハン・ガー)」と。


ロボットモードで
胸部パーツのおかげでタートラーのほうがボリューム感があるように見えます。
けど頭部が小さいのが気になるかなあ・・・。


シーコンズ第一弾で同時発売のガルフと。


以上、GENERATIONS SELECTS
「SEACONS TURTLER(シーコンズ タートラー)」でした。



POTPでダイノボットやテラーコンが出たときに、これをリデコすればシーコンズいけるのでは・・・、と
妄想していましたが、まさか本当にシーコンズを出してくれるとは思いませんでした。
これでG2以前のスクランブル合体のアイテムは全員コンバイナー規格で揃うことに!
コンバイナーウォーズが始まったときにはまさかここまで
やってくれるとは想像もしていなかったので本当にうれしいです。
できれば「UNITE WARRIORS」のようにBOXセットだと嬉しかったなあ、なんていうのは贅沢ですね。

正直、差してくれただけでもありがたい、という感じではあるのですが
リデコゆえにいろいろと無理な部分が多いです。
ビーストモードは頑張っていますが、亀としてみるとかなり無理があるスタイルに。
前足のボリュームが寂しいのもちょっと残念。
それ以外にもパネルを駆使したパーツの移動や変形ギミックや
機構上やむをえませんが、背中の大型キャノンは付け替えだったりと
やはりリデコゆえの弊害も多くみられます。

とはいえビースト頭部はアニメのデザインを意識した感じの造形で素晴らしいですし
ハングルーからの新規パーツ部分は造形もよく、ちゃんとタートラーっぽく仕上がっていると思います。

とにかくはやくキングポセインドンに合体したくなります。
合体までまだあと2ヶ月待つのがしんどいですね。