![]()
BUZZSAW
(バズソー)
-DELUXE CLASS-
【ビーストモード】


スズメバチっぽい蜂に変身。
ワスピネーターのリカラーで旧玩具でも同様のアイテムがありました。
名前自体はG1カセットロンから。

サイドから。

頭部アップ。
口は横方向に動いて開くことが出来ます。

【ロボットモード】

所々に配置された紫のパーツが毒々しいロボットモード。

頭部アップ。
「WFC-K34 WASPINATOR」がアニメ同様に頭部はビーストフェイスのデザインでしたが
バズソーは通常のロボットモードのデザインに変更。
ただ旧玩具から有機的な要素を追加されています。
正直余計なアレンジだと思います。

正面から。
羽が真っ黒なのがちょっと見た目的に良くない気がします。

可動はこれまでのWFCトリロジーのアイテムと同等の仕様。
手首の回転があるのは嬉しいです。

ビーストモードの羽はボールジョイントで可動し、大きく広げることが出来ます。

ワスピネーター同様に、頭部はあまり上下には動きません。


目の集光は良い感じに光ります。


尻尾の一部を外して武器として使用。

裏側には武器っぽいモールドがありますが、普通に構えるとあまり武器に見えないですね。


KINGDOM「WFC-K34 WASPINATOR」と比較。

ロボットモードで。
カラーリングだけでなく頭部形状の変更のおかげで印象はかなり違って見えます。

以上、TRANSFORMERS LEGACY
「BUZZSAW(バズソー)」でした。
ワスピネーターのカラーバリエーションといえばバズソー、なのでそりゃ発売されますよね。
KINGDOMのビーストキャラのリカラーアイテムは頭部が劇中未使用の方に置き換わっていますが
バズソーは少しアレンジされた状態のロボット頭部なのがちょっと残念です。
![]()