TRANSMETALⅡ MEGATRON
(トランスメタルス2 メガトロン)
-LEADER CLASS-
【ビーストモード】
メタルスメガトロンがG1メガトロンのスパークを取り込み
赤く燃えるようなカラーリングのドラゴンに変身。
メッキはないけどメタルス・・・。
サイドから。
首の付け根の見栄えが少し気になります。
ビーストモードの頭部アップ。
口は開閉可能ですが、完全に閉じることが出来ません。
ドラゴンの首はボールジョイントでグリグリと可動。
旧玩具では好きな位置に固定できない仕様でしたが、今回は自由に動かせます。
背中の翼は5枚の羽が独立して可動します。
また付け根の部分から前後にも可動。
付属のエフェクトパーツを仕様。
口の中にある凹ジョイントに差し込んで取り付けます。
旧玩具と比べると少しボリューム不足ですが動かしやすく、スタイルもよいので弄っていて楽しいです。
すくっ
【ロボットモード】
旧玩具から劇中に近いスタイルになったロボットモード。
頭部アップ。
旧玩具でミサイルギミックがあった箇所にはクリアパーツになっており
頭頂部からの集光で光るようになっています。
正面から。
腕と脚部が左右非対称なデザインは旧玩具から継承。
複雑なデザインながら可動は優秀。
足首の横可動はかなりの角度に動きます。
手首の回転がないのだけがちょっと残念。
あとちゃんとした武器がないのにそれっぽい指になっているのは何故だろう。
個人的に一番気に入っている個所が胸部の爪。
ディテールではなくビーストモードの爪がそのまま胸部に配置されています。
こういう変形前の特徴的なパーツがそのまま配置されるのはとても良いです。
ビーストモードと同様にボールジョイントで左腕のドラゴンの首が可動。
背中の羽もビーストモード同様に可動。
広げたときの迫力はなかなかのもの。
またビーストモードの胸部がそのまま背中に配置されています。
羽を広げるとこんな感じに。
頭部後ろの尻尾パーツも自由に動かせるのでポージングが楽しいです。
頭部後ろの尻尾とウイングの上にある突起パーツが干渉してか顔をあまり横に動かせないのが残念。
立て膝も一応こなせます。
スタンド接続用の穴がないので浮かすのがなかなか大変・・・。
付属のエフェクトパーツはロボットモードでも使用可能。
少し下向きになるのでビーストモードで使うほうがメインという感じ。
炎のエフェクトパーツは手に持たせることも出来ます。
いや、持てるんかい。
最後の騎士王「TLK-19 メガトロン」付属のエフェクトパーツに似ていますが、それよりは少し細め。
リーダークラスにふさわしいボリュームと可動で非常に満足度が高いです。
故に手首の可動がないのが本当に残念。
POWER OF THE PRIMES「OPTIMAL OPTIMUS」と大きさ比較。
(OPTIMAL OPTIMUSは手だけアドオンを使用しています)
ロボットモードで。
劇中の大きさ的にもそんなに違和感ない感じなのかな?
POTPゴリラは合体ギミックがやはり余計に感じるので、今の仕様でもう一度リメイクして欲しいなあ。
BWメタルス「D-47 破壊大帝 ドラゴンメガトロン」(左)
LEGACY「TRANSMETAL II MEGATRON」(右)
ロボットモードで。
LEGACY版のほうが劇中の雰囲気に近いですが、旧玩具の良い意味でのオモチャ感とボリューム感は今見ても素晴らしいですね。
KINGDOM「WFC-K10 MEGATRON」と。
とてもよい大きさのバランス。
こうなると他のメタルスも欲しくなるなあ・・・。
というかメタルスじゃないけどクイックストライクをなんとか。
以上、TRANSFORMERS LEGACY
「TRANSMETALⅡ MEGATRON(トランスメタルス2 メガトロン)」でした。
無印ビーストでビーストリメイクは終わりかと思いきや、所謂ドラゴンメガトロンだけLEGACYで商品化。
旧玩具は出来がよくボリュームもあり非常に満足度の高い玩具だったので
今の時代にリメイクしてもそれを超えるのは難しいとおもっていましたが、
実際に触ってみるとリーダークラスとしてのボリューム感や肉抜き少なめの造形と非常に満足度も高く、
また旧玩具と比べてスタイルがよすぎて違和感ありましたが、
実物は非常に見栄えもよくリメイクアイテムとして良い方向に進化したアイテムだと思います。
変形は結構凝った仕様になっていますが、それでも旧玩具よりは直感的に変形させられる良い難易度かと。
個人的にはとても気に入ったアイテムですが、メタルス勢がメガトロン一人なのも寂しいので
生ビーストで商品化された以外のメタルスキャラのデプスチャージやランページ、クイックストライクはリメイクして欲しいですね。