![]()
ANIMATED UNIVERSE
OPTIMUS PRIME
(オプティマスプライム)
-VOYAGER CLASS-
【ビークルモード】


ANIMATEDユニバースのオプティマスがLEGACY UNITEDに参戦。
元ネタは一応消防車に変形しますが、こちらは後部になにもないので
ランプの付いたトレーラキャブという感じに。

サイドから。

付属の武器は後部に取り付けられます。
まあ、付けられないよりはいいですが旧玩具のギミックから比べるとちょっと残念な感じ。

【ロボットモード】

ANIMATEDっぽさを残しつつG1に寄せたという感じのロボットモード。

頭部アップ。
アニメ国内版OPっぽい雰囲気が。
マスクオンのギミックはありません。

正面から。

可動は近年のジェネレーションライン準拠。
手首は回転します。

アニメイテッドのスタイルをうまくG1っぽくアレンジされてます。
特徴的な胸部のデザインも健在。。

腕部は肉抜き穴も少なく見栄えが良いです。

フロントバンパーのサイド部分がワキ下に配置されて横から見てもぎゅっと詰まった感じが良いですね。
ただ腹部のフロントグリルの処理がだまし絵みたいな処理で、個人的には許せない部分だったり。
なぜこれでいいと思ったのか聞きたい。

やはりマスクオンギミックは再現してほしかったですね・・・。

脚部は干渉するパーツなどもなくよく動きます。
足裏の面積もそれなりなので自立もしやすいです。



付属の武器(アックス)を装備。

アックスはかなり柄の部分が長く劇中に近い雰囲気。

刃の部分も大きめの造形に加えてクリアパーツなので見栄えが良いです。

柄が長い&手首の回転のおかげで両手持ちが可能に!
これは素晴らしい!!

アックスを振り上げるようなポーズも余裕。

刃の逆側の噴射口には他のアイテムのエフェクトパーツが取り付けられます。
劇中でもここからエネルギーを噴射させその勢いでアックスを振り回してました。

柄を縮めて腕部に取り付けてみた。


LEGACYトリロジーのANIMTEDユニバースキャラと。
PRIMEユニバースのバルクヘッド並べても良さげな感じもする。
というかそのせいでANIMTEDユニバースのバルクヘッド出してくれなさそうな気がする・・・。

ANIMATED「OPUTIMUS PRIME」(左)
LEGACYUNITED「ANIMATED UNIVERSE OPTIMUS PRIME」(中)
ANIMATED「OPUTIMUS PRIME(THE BATTLE BEGINS OPTIMUS PRIMvsMEGATRON)」(右)
と比較。

ロボットモードで。
やはり旧ボイジャー版が好きすぎる。

それぞれの付属武器を装備。
旧ボイジャー版の武器はでかくて迫力あるけど劇中と似てないのが残念でした。


以上、TRANSFORMERS LEGACY UNITED
「ANIMATED UNIVERSE OPTIMUS PRIME(オプティマスプライム)」でした。
変形は旧デラックスクラスに近いですが、脚部の変形は今風になっており、
デザインも他のLEGACYアイテムとなじむようにG1寄りにアレンジされてて
ANIMTED特有のトゥーンっぽいデザインが苦手な肩でも受け入れやすいデザインになっているんじゃないかと思います。
不満点を挙げるとすればだ上の産物みたいな腹部のグリルの処理とマスクオンギミックがないことですかね。
このあたりは旧玩具への思い入れの強さもあるので気にならない人は気にならないかと思います。
全体的には非常にきっちりとした造りで遊びやすいアイテムかと思います。
![]()