その他 海外モノ
現在15体
ネットオークションなどで旧作のTOYをちょこっと収集

 
オプティマスプライム(OPTIMUS PRIME)
おお!サンダークラッシュだ!と思って手に取ったら・・あれ?なんか違う・・。
マシーンウォーズのオプティマスでした^^。
可動は肘ぐらいしか動きませんが、変形が思ってたより面白かったです。
頭部を出さないと腕部が出せないようになってるのは細かいながら凝ってるなあ。
トレーラー部の基地モードへの変形も凝っててイイ!サンダークラッシュも欲しい・・。

 
ハブキャップ (HUBCAP)
G2展開時に企画されたものの発売にいたらず、のちに海外の玩具店ケイ・ビーの限定商品として発売された「マシンウォーズ」シリーズで発売された商品。
最近ではカーロボットやロボットマスターズのレッカーフックとして日本でも発売されてますね。
同シリーズでは成型色が黒になったホイストも発売されてます。
基本はレッカーフックとまったく同じ。
色はほとん成型色の黄色のみで塗装は数箇所のみ。(側面のシマ柄はシール)
ゴーグルの部分は非クリア素材のため集光ギミックもありません。

 
メガプレックス (MAGAPLEX)
ジェット機の姿を手に入れたメガトロンのクローン。
色違いでメガトロンも発売されてますが色的にはこっちのほうがメガトロンぽい気も。
頭部の塗りの適当さに泣いた!

 
プレデター航空司令官 スカイクウェイク
(SKYQUAKE)

なぜかプレデターが揃ってきた・・。あとはストーカーかあ。
こうなるとマシンウォーズのスタースクリームも欲しくなってくる訳で^^。

 
プレデターリーダー ファルコン (FALCON)
単純変形ながら味のあるTOYです。
スコープ付きのプレデターと合体すると腹部に隠れてるパネルの絵が見れます。
他のメンバーよりちょっとだけ変形が複雑。
ネットオークションで1000円で購入。

 
監視兵 スネアー (SNARE)
スネオヘアーを思い出す名前ですね^^。
このころから集光ギミックあったのかあ・・。

 
進撃兵 タロン (TALON)
個人的に一番お気に入りのプレデター。

 
科学アドバイザー スカイダイブ (SKYDIVE)
バイザー目の集光ギミックは珍しいですね。

     QM
クイックミックス (QUICKMIX)
探し続けていたダブルターゲットマスターの一人「クイックミックス」を購入!!
未開封だったのでターゲットマスターの二人リコシェ(青)とブーマー(黄)もちゃんと付属。
というかこの二人がないと意味がない^^。
建機ロボは大好きなので手に入れることができてホントにうれしいです。
ミキサー車モチーフって少ないし・・・。
可動は手が前後に動く程度ですがミキサー部が胸部になる変形は非常に面白い。
各部のジョイントが軟質の別パーツなのもちょっと特殊な仕様な感じがします。

   LF
ランドフィル (LANDFILL)
オートボットダブルターゲットマスターの一人「ランドフィル」です。
オートボットで建機に変形するキャラはめずらしいのでコイツら大好きです^^。
腕部になる荷台部分と頭部は連動して動いたりなかなか楽しい変形をしますが、荷台部分が埋まっているのはダンプカーとしては失格なのでは・・・・・・。

   SQ
スク−プ (SCOOP)
オートボットダブルターゲットマスターの一人「スクープ」です。
変形はシンプルですがシンプルゆえについつい遊んでしまうというか^^。
ダブルターゲットマスターの中で唯一、手でターゲットマスターを持つことが出来ません。
両腕の横にあるジョイントに差し込んで装備します。


 
クウェイク (QUAKE)
ディセプティコンダブルターゲットマスター「クェイク」です。
可動は昔のTOYなので腕が前後する以外はほとんど可動しませんがキャタピラ部が横に開いて足になる変形はなかなか斬新。
顔もなかなかの二枚目でどっちかというとサイバトロン(オ−トボット)っぽい気もします^^。

 
スピニスター (SPINISTER)
海外独特な配色で日本ならまず使わないカラーリング。
だがそこがいい!
変形はいたってシンプルで可動は腕が前後に動くのと首、腰が回転。

 
ニードルノーズ (NEEDLENOSE)
残念ながら尾翼が欠品。
足の変形はクウェイクにちょっと似てますね。
可動は腕が前後に動く程度ですが、このいい意味でバタくさいデザインはTFらしくてかなり好みです。

 
ラッカス (RUCKUS)
トリガーコンの一人。
変形はもうみたまんまかと。
肩の武器が自動で動きます。
名前とカラーリング、デザインともお気に入り。