BEAST WARS
「RETRAX(リトラックス)」
【ビーストモード】


非常に生々しいビーストモード。
ダンゴ虫に変形します。
ワシャワシャした足がタマランです。

サイドから。

正面から。
(> <)

下から見たところ。
折りたたまれたロボットモードのパーツがスゴイ^^。

疾走!!

リトラックス最大のギミックがこちら。
ダンゴ虫のように丸まった形状に変化!
スプリングで一発でこの形態になります。
それゆえ暴発しやすいのが難点ですが・・・。

正面から。

あおりで。
ユニクロンやプライマスをも脅かす完全な球体!

ぐわっと襲いかかるように!!
【ロボットモード】


ギミックの弊害はすべてロボットモードに・・・。
腕部は横へ開いた状態でほぼ固定。
上下への可動はありません。
背中から見るとダンゴ虫を背負った状態に・・・。
※黄色いパーツの一部を塗装しています。

頭部UP
虫らしく感情のなさそうな頭部デザイン。

クローはスプリングギミックで開閉可能。

腕部があまり動かないのでポーズをつけるにも限度が・・・。

脚部はよく動きますが、上半身のボリュームに比べ細身なので
若干バランスをとるのに苦労します。

ロボットモードでもギミックは発動可能。
丸まりギミック改め、抱きつきギミックに。

抱きつき状態を下から。

胸部が飛び出てるため、アングルによっては顔が見えない・・・。

腕部にくっついたガワは外すことが出来ます。
まあ、外しても可動がよくなるわけではないですが・・・。

立膝も余裕!

以上、BEAST WARS「RETRAX」でした。
実はビーストウォーズの玩具ではじめて買ったのがコイツでした。
セカンドが始まる直前にテスト販売で某百貨店にて海外版に日本語のシール貼って売っていたのを購入。
・・・なんで当事の自分はコイツをい選んだんだろう・・・。
でも、このギミックに特化した割り切りっぷりは嫌いではありません。
むしろお気に入り!
コイツをきっかけに再びTFの多々買いに戻る羽目になったのです・・・。
国内販売を期待していたのですが、まさかあんな色と役職になろうとは。
