デストロン
アニマトロス


GD-07 暗黒司令官 フレイムコンボイ
「炎で護る世界を!力という名の平和を!!」
まったくコンボイっぽくないコンボイです^^。変形はかなり単純。サウンドギミックがメインなんでしょうね。
結構大きいんですが基本的に大味。可動は肩が横に開かない、手首の横ロールがない為にかなりポーズが制限されます。
とはいえその漂う漢らしさはものすごいですが^^。(その後手首を回転できるように改造)
BW時代なら破壊大帝といっても通用するデザインですね。
微妙かなーと思ってたカラーリングは思ったよりハマっててかっこいいです。

 
GD-08 強襲戦闘員 ダイノシャウト
「食えねぇ奴は、気にいらねえ!」
ベーシックラインながら凝った変形。まさにビーストウォーズの頃を思い出す変形パターンです。
ロボットモードの頭部はかなり独特なデザインになってます。
尻尾のジョイントが緩いのは個体差かなあ。

 
GD-10 空中諜報兵 テラシェーバー
「風の悲鳴に気をつけろ!!」
今年の2000円ラインは当たりが多い!ノイズメイズに続いてコイツもお気に入り。
肩の可動にクセはあるものの、腿に横ロールあるし腰回るだけじゃなく横にスイングするしでかなり動きます。
カラーリングはカッコイイとダサイの微妙なラインギリギリって感じ。
変形パターンもビーストの頭部が右足にあるという変わったもので、足が左右非対称なデザインになってるのが面白いですね。
問題は劇中の扱われ方のヒドさだな・・・

 
メガトロン (MEGATRON)
ちょーっとリカラー出すの早すぎないですか?^^
海外特有の毒々しいカラーリングになりました。
ビーストモードでの色の統一感がなくなりさらにメカ恐竜的な感じに。
10th版持ってたら特に買う必要はないアイテムかと・・・・

 
レックルース (WRECKLOOSE)
アニメ未登場、日本未発売のキャラ。
デザインも変形もなんとなくフューザーっぽい感じ。
昔のビースト系にみられる強引な変形でなんか懐かしい^^。
背中のパーツの使い方までフューザーっぽいなあ。
可動は動きそうに見えますが、実はあんまりポーズとれない・・。
ビースト好きならオススメですが、全体的にちょっとものたりないかも。

 
ダークスコルポノック (DARK SCORPONOK)
アニメ未登場、日本未発売のキャラ。スーパーリンクのメガザラックのリデコです。
日本で発売されていれば名前は「ブラックザラック」でしょうか。
色以外の変更点は機首部分のマイクロンギミックがフォースチップギミックに変更されたこと。
可動は肩が回転しない為、とれるポーズが決まってしまいます。ほぼ棒立ちのみに近い感じ。
サソリというモチーフのなかに建機の意匠を取り込んだデザインは面白いですね。

 
GC-14 ファングウルフ(ブラックVer)
設定はないんですがとりあえずデストロン側に登録。
基本的に色以外はファングウルフとまったく同じです。
ノーマル版がイマイチすっきりしない白だったのですが、黒になったら妙にデザインがハッキリしてかっこいいです。
あいかわらず変形させてて楽しいヤツですね^^。
足が開ききらないのもあいかわらずですが・・・・

 
EX-01 闇獣神 ダークライガージャック
「暗黒合体!闇の爪で、光を切り裂け!」
色が変わっただけで中はライガージャックそのまんま。ダメなとこもね。
ただ合体時はノーマル版よりは色のおかげでマシに見えます。
あとノーマル版で外れやすかったチップギミック用のバネが外れにくくなってます。
ウチのノーマル版は両手ともクローがぶら〜りと・・・。

 
ネメシスブレイカー (NEMESIS BREAKER)
日本版であるダークライガーとまったく同じだと思ってたんですが・・
ん?開けて変形させたとたんなんか違和感。
結構塗装が違いますね。
細かい違いは結構あるんですが目立つところだと
・顔がダークライガーは変なマスクマンみたいな塗装に対してネメシスは顔の部分はシルバーで塗られている。
・手の部分はダークライガーが指四本全体が青竹色に塗られてるのに対しネメシスはつめの部分のみ。
・ネメシスは左肩のエンブレムがない。
・ダークは黒ネジでネメシスは普通の銀色のもの。
・成型色のグレーがネメシスのほうがちょっと濃い。
・青竹色の部分はネメシスのほうがちょっと薄い。
・鬣のシルバー部分はネメシスのほうがちょっと明るい感じ。
全体的に見てネメシスのほうがかっこよく見えますね。
ダークはやっぱりあの変な顔の塗りわけがイカンと思います。
個人的には3体の中で一番かっこいいかな。

 
クライオスカージ (CRYO SCOURGE)
フレイムコンボイ(SCOURGE)のリペイント。
一応別キャラの設定らしいです。
フレイムコンボイとは対照的なブルーをメインとしたカラーリングが綺麗です。
特に白のグラデーションぽい部分は雪を被ったような感じで美しい。
ただ元がフレイムコンボイなので可動等を含めた今ひとつな部分もそのまま。
カラーリングが気に入って尚且つフレイムコンボイもイケるひとならオススメかと。