DELUXE CLASS
SKY SHADOW
(スカイシャドウ)
【パッケージ】


久しぶりのジェネレーション新作!
サンダーウイングの一部パーツを変更したものです。
商品名はスカイシャドウですが、デザインは明らかにトランスフォーマーV(ビクトリー)のブラックシャドーです。
【ビークルモード】


腕がそのままなのがちょっと残念なビークルモード。
全体が黒メインになったことでかなり雰囲気が変わりました。

サイドから

上から

ドローン発射ギミックはサンダーウイングそのまま。
手動で外せるだけで特にスプリング等で飛び出るわけではありません。

【ロボットモード】


頭部と胸部が新規パーツ。
あとは塗装パターンも違うのでサンダーウイングとはまったく印象が違うモノに。
というか予想以上にブラックシャドーになってた!

頭部アップ。
目がちょっと大きめ。

変形が単純なおかげかスタイルは良い方かと。
ちょっと頭部が大きめですが、旧玩具の雰囲気にも似ていて
それはそれで悪くないかと。

可動は腰は回転しませんが、それ以外はそれなり。
ただ肩の突起が背中のウイングに干渉するので前方向に動かしにくいです。

目が大きいので集光具合も良好。
黒いボディに赤く光る目!!

武器はサンダーウイングと同じもの。
できればコレも新規だったらうれしかったなー。


旧玩具よりウイングが強調されているので、より航空兵士っぽくなりました。

ビクトリーでの出番はゲスト程度でしたが
相方のブルーバッカス共々かなり印象が強いキャラでした。

アニメでは宇宙ギャングという設定で登場。
ブルーバッカスとともに傭兵的なポジションでした。


新規胸部のインチキメカモールドとか懐かしい感じがして、とても素晴らしい(^^))

同シリーズのサンダーウイングと比較

ロボットモードで。
最小限の新規パーツと塗装でうまくブラックシャドーを再現していると思います。

BOTCONデスザラス&レオザックと。
3人とも日本独自展開のキャラなのに、こうやって海外で商品化されるのがとても胸熱!
もっとやれ!

以上、「GENERATIONS SKY SHADOW(スカイシャドウ)」でした。
海外でプリテンダーとして発売されたサンダーウイングが、
ビクトリーでリデコされブラックシャドーとして国内で販売されました。
そしてまた今度はジェネレーションシリーズで同じ展開が見られるとは・・・。
日本のオリジナルキャラでしかも出番がかなり少ないこんなマイナーキャラを
海外で一般販売の商品として発売してくれるなんて・・・これって結構すごいことだと思います。
あとは相方のブルーバッカスも出してくれたら最高なんですが・・・・。
