VOYAGER CLASS
AUTOBOT BLASTER
(オートボット ブラスター)
【パッケージ】


FoCシリーズにブラスター(和名:ブロードキャスト)が参戦!
【ビークルモード】


サウンドウェーブから一部のパーツを新規で差し替えになったビークルモード。
ちょっとよくわからないビークルになっちゃいました^^。

サイドから

正面から
ビークルモードで大きく変更になったのは
カラーリング以外だと、正面の胸部パーツとタイヤ。

ホイールにはオートボットのマークに似た模様が。

武器はサウンドウェ−ブと同じく上部に接続。
武器もサウンドウェーブのものとは違う新規のものになっています。
【STEELJAW(スチールジョー)】

今作ではカセットロン達はディスク状のメディアに変形。


ラヴェッジの一部仕様変更。
このタイプのディスクが一番変形が凝っている気がしますが、
ディスクモードに戻したときの保持力がちょっと不安。
あと一発変形では完全に変形せず、
背中、両足は手動での変形になります。

サイドから。

ビークルモードでも収納&発射ギミックは使用可能。
【ロボットモード】


ロボットモードでのサウンドウェーブからの大きな変更点は頭部と胸部。

頭部アップ。
表情の付いた造形でなかなかのイケメン。

正面から。
特徴的な胸部のおかげでブラスターにしか見えない。

可動はサウンドウェーブと同じ。

集光ギミックもよく光ります。

左手のみ、人差し指が少し飛び出した造形になっています。
胸部からのディスク発射時をイメージしての造形かと思われます。

個人的にサウンドウェーブの仕様変更でブラスター(ブロードキャスト)っていうのは
あまり好きではなかったのですが、このアイテムに関しては別。

ビークルモードはちょっと無理がある部分もありますが、
ロボットモードは文句なしにブラスター(ブロードキャスト)!!!



ディスク発射ギミック。
左肩のレバーを押すと胸部が大きく開きます。
背中のパーツを後ろ側に引くと、内部の空洞が広がります。

イジェーークト!!!

付属の手持ち武器。
G1版の武器を小さくしたような感じ。

サウンドウェーブには手持ち武器がないので
ブラスターにはちゃんと付いてきてよかった。


足首の可動は前後のみで、横方向には動きません。

スチールジョーと。


FoCのトラックスとか出ないかなあ・・・。
一緒に並べたい。

立て膝も余裕でいけますね。

胸部が開いた状態は、なんか違うロボに見える^^。


同シリーズのオプティマスプライムと大きさ比較。
オプティマスが小さいのもありますが、それでもさすがに並べると違和感・・・。

ブラスター(ブロードキャスト)を並べてみた。
左から
CYBERTRON 「BLASTER(ブラスター)」
TFコレクション 21 「通信員 ブロードキャスト」
GENERATION FoC 「BLASTER(ブラスター)」
CYBERTRON版のBLASTER(ブラスター)は、
「サウンドウェーブのリデコでブロードキャストとかありえん!」と思わせた一品。
せめて頭部と胸部は変えて欲しい・・・。
しかしG1版でかい!

以上、GENERATIONS -FALL of CYBERTRON-
「AUTOBOT BLASTER(オートボット ブラスター)」でした。
サウンドウェーブの仕様変更でBLASTER(ブラスター)なんてありえーーん!!と思ってましたが、
このFoC版は頭部と胸部の変更でかなり印象を変えているため、ちゃんとブラスターに見えます。
頭部の造詣といい、かなり理想的なブラスターです。
サウンドウェーブも買って、イカレサウンド対決をさせたくなりますね^^。
