DELUXE CLASS
SHOCK WAVE

(ショックウェーブ)



【パッケージ】

FALL OF CYBERTRONのアソート第一弾で
なんやかんやでリメイクの機会に恵まれてるショックウェーブが発売。



【ビークルモード】


やはりSFガンにはならないか・・・。
ヤマトのアンドロメダのような(そうか?)スーペースシップに変形。



サイドから


上から
武器がビークル部にうまく取り込まれています。


下から。
脚部がロボットモードほぼそのままの状態なのがわかります。


宇宙の海は〜♪


宇宙船というよりはSFガンのようにも見えます。
なんとなくマシンマンぽく・・・。






【ロボットモード】

ちょっと細みなデザインですが、まごうことなきショックェーブです。
脚部がかなり細い。



頭部アップ。
かなり理想的なショックウェーブな頭部。



正面から。



変形ギミックのおかげでつま先は伸ばすことが可能。


モノアイや胸部のクリアパーツが非常に効果的。


ショックウェーブ(レーザーウェーブ)系はデザインのおかげか集光具合も良好。



ビークルモードのセンター部に組み込まれていた武器を装備。


手首を収納した状態にすれば腕部に直接接続できます。
こっちのほうがG1っぽい雰囲気ですね。



武器の先端部ユニットは取り外し可能。
特にパチっとハマったりするわけではないので、弄ってるとよく取れてしまいます。



先端ユニットを外すとまた違う雰囲気に。


手に持たせた状態。


背中のジョイントにつけておくことも可能。


個人的に肩アーマー部のデザインの途中の部分でバサっと切られて可動するのに抵抗があります・・・。


膝はこのぐらいが限界。


細身のスタイルながら、全体的にはショックウェーブにしか見えないよいデザイン。


各可動部はピン打ち。
コスト調整は肉抜きと質量。



武器の先端ユニットは銃身が隠れるまで奥に差し込めるとよかったなあ。


腹部、脚部のピンク部分もクリアパーツだったらキレイだっただろうなあ。


背中のウイングも悪魔的な雰囲気でイカス!


なんとか立て膝もいけます。


普通に立たせると、ちょっとボリューム不足な感じが。


ですが、ちょこっとポーズ付けるだけでそれほど気にならなくなります。


頭部から首周りの造形がすばらしい^^。



WFCのメガトロンとサウンドウェーブと比較。
やはり大きさが大変悲しいことになってます・・・。

とりあえず、はやく航空参謀を!!早く!


恒例のショックさん集合写真。
さすがにBOTCON2012のロングアームは無理。
ショックウェーブは頭部だけじゃなく胸部のデザインも重要だと思う。









以上、GENERATIONS FALL of CYBERTRON「SHOCK WAVE(ショックウェーブ)」でした。

FoCの3体の中ではアソート数が少なめなせいか、この子だけ売りきれてるお店もあるようです。
アソートのせいなのか、人気のおかげなのかは分かりませんが。

各部の構造はJAZZに比べピンやネジが使われていていままでに近い感じ。
ただ脚部の肉抜きや全体的なサイズダウン、細身のデザイン等、質量的にはかなりコストダウンされてます。
弄っていて悪いものではないのですが、前作WFCのキャラと並べたときのサイズ差がとても残念。

国内でもAMシリーズとして発売されるようなので、アームズマイクロンがどんなデザインになるのかはちょっと楽しみです。