VOYAGER CLASS
SOUNDWAVE
(サウンドウェーブ)
【パッケージ】


WFCシリーズではデラックスクラスで発売された
SOUNDWAVE(サウンドウェーブ)がヴォイジャークラスで発売!
【ビークルモード】


ビークルモードはデラックスクラスのサウンドウェーブとほぼ同じ形状のビークルに変形。

サイドから
タイヤがクリアパーツになっています。

正面から

タイヤのホイールはディセプティコンのマークっぽいデザイン。

サウンドウェーブおなじみの肩のガトリング砲も付属。
ビークルモードでは上部に接続します。

【LASERBEAK(レーザービーク)】


FoCのレーザービークはディスクに変形。
ディスク底面のボタンを押すと一発で変形。

ディスク形態。
【ロボットモード】


海外版はゲーム中のカラーリングというより、むしろG1に近い色に。

頭部アップ。
理想的な情報参謀ヘッド。

正面から。
サウンドウェーブと特徴的な意匠を取り込んでおけば、ちゃんと情報参謀に見える好例。

可動は腰の回転はありません。
肩はあまり動かなさそうに見えますが、横方向にもそれなりに動きます。

手首は変形ギミックのおかげで前後に可動あり。

集光ギミック。
ゴーグル状の赤い目が光ると、角度によってツインアイぽく見えてカッコイイ!!!

股関節周りは干渉するモノがないのでよく動きます。

肩はアーム状のパーツで接続されています。
ジョイント等で固定できるとよかったなあ。


付属武器は手に持たせることも可能。
箱裏で持っているコンボイガンのような武器はなぜか付属せず・・・。
非正規あたりで武器出してくれないですかね。

たかだか円柱形の武器にも容赦ない肉抜き。

ディスク収納ギミック。
左肩のレバーを押すと胸部が大きく開きます。
背中のパーツを後ろ側に引くと、内部の空洞が広がり、ディスクを複数いれられる・・・はず。
結構ディスク入れるのがギリギリなんで、内部の干渉するトコを少し削りました。

イジェーークト!!!

乗っけているだけで、特に固定はされていません。

カセット大作戦!!

以上、GENERATIONS -FALL of CYBERTRON-
「SOUNDWAVE(サウンドウェーブ)」でした。
国内版でるから、海外版はサウンドブラスターだけ買っとこう!
と、思ったら予想以上にカラーリングが違ったので慌てて海外版も購入。
こちらのほうがG1の雰囲気に近いカラーリングになっていますね。
ディスクギミックの関係で胸部はかなりボリュームがありますが、全体で見るとそれほど気になりません。
むしろサウンドウェーブらしい体型な気も^^。
