【パッケージ】

GENERATIONSシリーズ新作。
ついにトレイルブレイカー・・・いやカッターが!
あれれ?でも・・・
【ビークルモード】

装甲車のようなビークルモード。

後ろから。

サイドから。
ホイールも真っ黒。。

正面から。

荷台の上のパーツは取り外せます。

【ロボットモード】


アニメのイメージからすると、ちょっとゴツめはロボットモード。

頭部アップ。
シンプルなTF顔。
個人的には大好きな感じ。

正面から。

可動は見たままの素直な可動範囲。
手首は回転軸なし。
足首にも可動はないので接地はいまひとつ。

特徴的な後頭部の武装もちゃんとあります。

集光ギミック。

おなじみのタイヤ裏返し変形。

立て膝はちょっと難しそう。

走らせるポーズをとらせると「みんなー」になるのはなぜだ・・・。

脚部は内側がスカスカです・・・。

変形ギミックで胸部がバカッと上方向に動かせるので寝そべったポーズもいける!
誰得!

顔はもうすこしオッサン顔でもよかったかな。

取り外した荷台のパーツは内側に持ち手が。

説明書を見ても持たせ方がいまひとつ不明。
とりあえず逆手もち。

腕部のジョイントに接続。

シールドにもなりそう。

折りたたんで背中に装備可能。

背中に武器を付けちゃうと後頭部の武器が上を向いちゃうのが残念。

折りたたんだ状態で肩のジョイントに装備。
なぜか腕部のいろんなとこにジョイントが。

折りたたんで腕部ジョイントに接続するのが一番しっくりくるなあ。

背中に装備した状態で武器を前方へ向けてみる。



手首を収納して腕部に装備。
フォースシールド発生装置っぽくはならないか・・・。
【コミック】

今回のシリーズはオマケでコミックが付属。

よく見るといろんなキャラが。

サイバトロン星モードのクロームドーム達。

ロディマス&ホワール

コミック内ではトレイルカッターもサイバトロン星モード。
玩具とは違う姿ってのはどうなの。

ビートラス軍団

NESTロックダウンまで登場。
左上のV3はなんだ!?

最後にはチラっとホイストさんも顔みせ。

他のトレイルな人たちと。

旧玩具版もアニメとはまったくイメージ違います。
レジェンド版がもうちょっとスマートなら一番アニメに近いかなあ。

他のG1リメイク勢と。
海外版だと持ってるものが限られる・・・。

ロボットモードで。
アラートがでかすぎるのもありますが、それでもやはり劇中のイメージからすると小さく感じます。
ホイストだとまだこの大きさでもいいかなとも思えるんですが・・・。

以上、GENERATIONS 「TRAILCUTTER(トレイルカッター)」でした。
変形ギミックはあまり複雑ではありませんが、湾部の位置あわせがちょっと気を使います。
全体的なスタイルはマッチョな雰囲気でかっこいいんですが
劇中ではヒョロながいオッサンなイメージなので、ちょっとかっこよすぎるかな^^。
大きさが小さいのは残念ですが、オートボット勢がほぼ揃ってきたので国内版が出たら並べてみたいですね。
