TG-33ディセプティコン航空参謀
アルマダ スタースクリーム
2014年3月21日発売
メーカー希望小売価格(税抜) 2,980円
【パッケージ】

GENERATIONSシリーズでマイクロン伝説のスタースクリームが参戦。
【ビークルモード】


SFジェットに変形。

サイドから
かなり薄いボディです。

正面から

【ロボットモード】
【プロフィール】
メガトロンに対し、ついに堪忍袋の尾が切れたスタースクリームは、
行動を起こすことを決意した。
かつてスタースクリームはリーダーのメガトロンを尊敬し、
そのメガトロンのために必死に戦ってきた。
しかし、今の彼はいつまでたっても自身を認めてくれず、
軽視し続けるメガトロンに対する復讐心しか残っていないのである。
一度は心の通じ合った者達でさえも、今の彼を止めることはもう出来ない・・・。

旧玩具に比べてスタイルのよくなったロボットモード。
ただし全体的ににコストカットの影響でスカスカな部分が目立ちます。

頭部アップ。
なかなかの男前。

正面から。

可動は腰、手首の回転はなし。
膝は変形ギミックのおかげでかなり深く曲がります。

肩は画像のような構造なので大きく横方向へ動かすことが可能。
二の腕のはめ込み軸が前方向で丸見えなのが気になります。

首は上方向にも動きますが、開封直後の状態ではかなりの確立でボールジョイントがちゃんとはまっていないようです。
ネジを外して付け直せばちゃんとはまった状態に出来ます。

背中のキャノン砲は根元から可動して前方に展開。

キャノン砲を前方向に向かせると、後部に大きくパーツが飛び出る感じになります。
上部の突起はマイクロンジョイントになっていますが、特にギミックはありませんが。

背中の主翼はボールジョイントでいろんな向きに動かせます。

付属武器のソード。

武器は折りたたんだ状態で主翼の裏側に収納されています。

肩が大きく動かせるのがソードを持ったときのポージングの際に有効です。

旧玩具ではソードは一本でしたが、今回は2本付属しています。

ソードはクリアパーツ&小さいので破損がちょっと怖いです。


旧玩具版から相棒マイクロンのグリッドを拝借。

せっかくマイ伝スタスクを商品化するなら、マイクロンは欲しかったですね。

ジョイントはあるので腕部に付けることも出来ます。

仲良くツーショット

海外GENERATIONSシリーズの「ARMADA STARSCREAM(アルマダ スタースクリーム)」と比較。

ロボットモードで・
海外版に比べてはカラーリングが旧玩具版に近くなりました。
個人的にはどちらか買うなら迷わず国内版です。

マイクロン伝説「MD-02 航空参謀 スタースクリーム」と比較。

ロボットモードで。
やはり大きさが残念ですね・・・。
旧玩具版は大きすぎもでかすぎではありますが・・・。

以上、GENERATIONS「TG-33 ディセプティコン航空参謀 アルマダスタースクリーム」でした。
昔のアイテムのリメイクシリーズでいきなりビーストウォーズとマイクロン伝説が絡んでくると
なにか嫌な予感がしてしまうのは気のせいでしょうか。
キャラ自体は好きなのですが、いきなりスタースクリームだけ混ぜられても正直扱いに困るというか・・・。
加えて過去にリメイクされたホットロッドと比べると小さい!!
さらに近年のコストカットの影響下で全体的にスカスカで満足感はいまひとつといった感じです。
リデコでジアクサスまで出すのならヴォイジャークラスで出して欲しかったですね。
カラーリングをより旧玩具に近い雰囲気にしてくれたのは嬉しかったです。