TFCC2011
「SIDEBURN」


TRANSFORMAERS COLLECTOS` CLUBの2011年会員配布アイテム。
「Robots In Disguise(和名 TFカーロボット)」のSIDEBURN(和名スピードブレイカー)をイメージした仕様、
玩具自体はCLASSICSのRODIMUS(ロディマス)のリペイントになります。
役職はSPEEDY KNIGHT?


【ビークルモード】

カラーリング以外はロディマスと同じ。
ボンネットのファイアーパターンは元のSIDEBURNのものとほぼ同じになってます。



サイドから
ドア部のファイアーパターンもちゃんと元のSIDEBURNと同じ。



この薄いフロント部がたまりませんねえ。



ミサイル発射ギミックのあるエフェクトパーツ。


ビークルモードの後部を前側に倒すとアタックモードに。
一応説明書にも表記されています。




【ロボットモード】

成型色が非常に深みのある青で見た目はとてもよいです。
今回、梱包されてる箱がかなりギリギリの大きさで、
かなりの確立でウイングの端についてるパーツが曲がってしまってるようです。
ウチのも思いっきり曲がってました・・・ドライヤーで直しましたが完全にまっすぐになってません・・・。



頭部UP
左目はスカウターのようなバイザーをしている設定で
玩具では塗装で無理矢理再現してます。
でも結構それっぽく見えるのが面白い。




可動は5年前の玩具が元なのでちょっと厳しい部分があります。



可動はイマイチですがデザインはかっこいい。
さらにサイドバーンカラーが似合いすぎる!!
ということはMPロディマスのリペでサイドバー(ry



元のサイドバーンは胸部はビークルのフロント部という配置ではありませんが
エンジン部(?)がちゃんと胸に配置されてるのは狙ったんでしょうか。



個人的にはもうまったくロディマスには見えない!
(+欲目補正)


ロディマスに付いていた回転ノコもそのまま。
TCCの会報に掲載されたSIDEBURNの設定でも「Sonic Buzz Saw」と紹介されてました。



なんとなく火炎放射器的なものに見えます。


エフェクトパーツがキレイに透けてよい感じ。


左腕のオートボットマークはなんだろうとおもったら
元のサイドバーンのモールドを再現してるんですね。
ちょっと感心しました。
ほかにも塗装で元のサイドバーンを再現しようとしてる箇所があったりして
配色、塗装パターンにこだわりが見られます。





武器はバックパックのように背中に装着も可能。


会報のコミックでは世話役扱いされてたプロール。


その後、なりゆきでマグナム率いるエリートガード部隊と合流したので
プロールとの共闘シーンはありませんでした。残念。




劇中ではホラ吹きでお調子者の女好きといった妙にキャラの立ってるサイドバーン。
デスザラス率いるディセプティコンとの戦いの最中、女性ディセップのライザックに一目ぼれ^^。
ライザックがエリートガードにやられるとスタースクリームと一緒に驚きますが
お互い顔を見合わせてそのあと攻撃^^。

このエピだけでサイドバーンのキャラがわかります。





ウチにある他のロディマス型と比較。
左から
e-HOBBY限定オートボットセット「騎士 ホットロディマス(クリアVer)」
2011TCC会員配布「SIDEBURN」
変形!ヘンケイ!トランスフォーマー「C-05 騎士 ホットロディマス」


ロボットモードで
ワイルドライダーを買わなかったことを心底後悔・・・




RID版は持っていないのでカーロボット版のスピードブレイカーと。
曲線の多いスピードブレイカーと直線の多いTCCサイドバーンの対比が面白い。


ロボットモードで
並べてみると全然違うけどうまくイメージを落とし込んでいると思います。




以上、TFCC2011限定「SIDEBURN」でした。

最初はロディマス青くしてスピードブレイカー(SIDEBURN)!欲しい!という理由でしたが
TCC会報のコミックでの活躍(?)を見て純粋にコミックに出ている
あのサイドバーンのTOYが欲しい!と思うようになりました。
そのためか単なる青いロディマスにはまったく見えず、
TCCコミック世界のサイドバーンにしかもう見えません^^。
やっぱり多少なりともコミックや映像で活躍してくれると愛着がわきますね。