TFC TOYS
S-04 LUCIFER(ルキフェル)
|
【モンスターモード】

怪鳥型のモンスターメカに変形。
大きく展開した翼が目目を惹きます。
名前はやはり悪魔の名前からでルシファー、ルシフェルとも呼ばれます。
一部では堕天使としてサタンと同一視されますが、合体モードの名前がサタンですがそれは。

正面から。
最大に羽を広げるとかなりの大きさに。

頭部は口が開閉可能。
引っかける部分がないので口を開けるのに少し手こずります。

飛行状態で上から。
クリアパーツがよいアクセントになっています。

頭部はボールジョイントで可動するので上下や横方向にも動かせます。

足の爪も前の3本と後ろ側の真ん中の1本が可動。

羽は可動部が多く、可動範囲も広いので羽を閉じたような状態にもできます。
【ロボットモード】

独特なカラーリングと大きな羽のシルエットが特徴的なロボットモード。

頭部アップ。
目は集光パーツですが、ポーズによって翼が光をさえぎってしまいます。

正面から。
膝のアーマーパーツがスライドするのですが、固定されないので気が付くと下がってしまう・・・。

可動はこれまでの3体同様によく動きますが
パーツが干渉して足を後ろ側に動かすのが難しいです。

ロボットモードでも翼は展開可能。

指は親指以外の四本が繋がった状態で可動します。
収納の関係なのかちょっと手が小さいように感じます。

立て膝もなんとか可能。
膝の2重関節が役立ちます。

胴体は少しだけ前に倒せますが、アストアロトやレヴィアタンほど大きくは動かせません。
また足が腰パーツに干渉してあまり後ろ側に動かせないので、腰を突き出したようなポーズは難しいです。

付属の武器を装備。

銃口は2つありますが、この構造で役に立つのかな・・・。
個々の武器はどうやら合体モードで使用する際に連結するような構造になっているようです。

武器はそこそこの大きさで翼の大きさに負けず、良いバランだと思います。

エフェクトパーツを付けられないかなと思いましたがちょっと緩め。

武器は特にギミック的なものはありません。

翼の一部を取り外して武器として使用できます。

可動部から無理やり外す感じなので、何度も取り外すと緩くなりそうでちょっと心配。

販促画像などでは逆手で持って使用しています。

ロボットモードでも翼を畳んでディフェンスモードっぽくすることもできますね。
【コンバインモード】

ハンドパーツはスライドして取り付けます。
なおハンドパーツは「TFC-S03 LEVIATHAN」に付属しています。

とりあえずS-01〜04までをモンスターモードで。
5体目の情報がまだ出てきませんが早く欲しいなあ・・・。
以上、TFC TOYS「S-04 LUCIFER(ルキフェル)」でした。
架空のモンスターメカが合体する「SATAN(サタン)」の第4弾。
元ネタになったキャラクターらは正規品で満足するものが出たので
思い切りアレンジの強い癖のあるモンスター軍団が気になり購入しました。
変形ギミック的には思っていたより細かいパーツ移動が多い印象ですが
これまでの3体とざっくりとした変形ギミックは似たような構成です。
特徴的な大きな翼は可動箇所も多く、両形態で悪魔的なシルエットを作りだしています。
とにかく翼のギミックを前面に押し出して他の3体との差別化をしているのはよいですね。
ここまできたらあと1体!はやく合体させたいです。