TS01
BANSHEE(バンシー)
-Tetra Squadron-
|
(非公式アイテム) |
【ビークルモード】

スタースクリームのセイバートロン星モードによく似たSFジェットに変形。
サイドから。
正面から。
独特な曲線のラインがいい感じです。

下から見ると思いっきりガワ変形です。
【ロボットモード】

ビークルモードのかっこよさから一転してなんともいえない気持ちになるロボットモード。

頭部アップ。
正直、全体のスタイルの悪さよりも顔の造形のヌルさのほうが気になります・・・。
正面から。
背中のウイング先端は最後まで折りたためるようになってるほうがよかったなあ。
可動はよく動きます。
腰と手首は回転なし。
股関節もパーツが干渉するので画像ぐらいが精一杯です。

腕部の武器は固体差なのかちょっと取れやすいです。

アングルで誤魔化せばかっこよく見えるはず!!

悪くはないんですが、よくもないという微妙なアイテム。

パーツ形状から破損が怖いなあ、と思ってましたが
それほど壊れやすい感じはしませんでした。

SEEKERS-ACES SETの「STARSCREAM(スタースクリーム)」と比較。

ロボットモードで。
ほぼ同じ大きさですがスタイルがぜんぜん違います・・・。

肩の武器は「STARSCREAM(スタースクリーム)」にも取り付け可能。

Mastermind Creations 「KM-05 SCREECHER(スクリーチャー)」 と比較。
お、おう!
以上、Impossible Toys 「TS-01 BANSHEE(バンシー)」でした。
三角ジェットへの変形は魅力的ですが、それ以上にロボットモードが残念な出来です・・・。
顔がでかく、胴長、短足・・・、非正規のクォリティがあがり続けてる中でこの出来はちょっと厳しいかも。
三角ジェットへの変形は基本的にはガワで包み込む感じですが、それなりに凝ってはいます。
ただ若干弄りづらい部分もあるので、変形に少し手こずりました。
三角ジェットモードは劇中の雰囲気がよく出ているので、ロボットモードはオマケ程度で考えた方がよさそうです。
色違いのバリエーションを同時発売という販売形態はどこからその自信がきてたのかちょっとわかりません。
自分は2000円ちょいで買いましたが、そのぐらいが適正価格かなあ・・・。